「言葉と私」/ふるる
 
も(多分)多くの哲学者が言っているように、「自分がここにあるっぽいのはなんとなくわかる」感じがする・・・・。風前のともしびくらいのか弱さですが。

 ここから本題です。
 言葉は諸刃の刃で、そのあるっぽい感じを強めもすれば、弱めもする・・・。
私は、あるっぽい感じを強めこそすれ弱めはしたくないので、言葉からはなるべく逃げていたい・・・。
と思います。
こだわる性格で、考え始めると、不安になるので。
言葉ってすぐに、「地球は丸い」とか「自己と他者」とか言うもん。そういうの、ある人にとっては助かる言葉かもしれないけど、私にとってはなんか疑いがさらに強まってしまう言葉なんだもの。
「自分
[次のページ]
[グループ]
戻る   Point(1)