言葉/物に対する意思/力 -言葉の暴力についてのコメント-lightとなることを願って/黒髪
自分のまわりに築き上げる人もいるだろう。言葉のやりとりが傷つけ合いとなれば、戦争をしているようなものだ。暗闇の中で、壁にぶつけ合ったり、言葉の弾を発したり。主体には言葉しか見えず、主体同士は直接の視野に確認することが出来ないのが、論戦だ。そこでは主体同士の位置関係は、テレポートのように現れたり消えたりする映像のようなものとして、主体の世界内には他の主体は存在する。
比喩なので正確なことを言えないが、暗闇の中で迷っている主体にライトを照らし出して壁に気づかせることが他者には出来る。その行為は、他者がその主体に姿を見せることにもなり、位置に気づかせることになる。敵であると認識され、攻撃されるかも知れ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)