あいしてるだけが言葉じゃない/あぐり
やわらかくわたしを縛る毎日に きみのしあわせがあるのかしらない
ゆるませたわたしの目元にきみの名を 描くとしたらチャイナホワイト
よるなのに指が冷えない。だってきみ わたしを絶えず浸しているから。
*らりるれろでちいさくおどろう
来週、もしお暇なら海岸で わたしとサティを聴きませんか?
理屈っぽいあなたの寝癖を盗み見て 潮風の中、小さく歌う
ルーペ越し、透明な砂覗いたら 瞳のまたたく音が聞こえた
冷静なその横顔がゆうるりと静かに微笑む。そんな音色。
ロビンソンみたいにひとりになってもさ、ハミングしてよ、波に重ねて。
*わをんがずっときしんでるんです
わかってよ。諦め癖があったって、こぼしたくない涙があること。
をとこだと、きみと喧嘩した朝は、そんなふうに呼んでみたくなる、ごめん。
ん。わかった。その言葉で何グラム さみしいかたまり飲み込んだだろ。
}
戻る 編 削 Point(10)