埼玉出張記(2)/相田 九龍
持ちが良かった。人口密度も全く違う。こっちに来て山手線や東京メトロを段々乗りこなせるようになってきたけど、人の多いところに長くいると「その人を知らない」こと、「目の前にいる人と関われない」ことが知らないうちにストレスになっているんだな、と思った。空気が汚いとか東京にいて特別感じなかったけど、比べるとやっぱり全然違うんだろう。
やはり東京には住めないなとしみじみ思ったら、なんだか笑えてきた。山が綺麗だ。
駅構内の趣ある仲見世通りを抜けて、少し道に迷ったが「ポエトリーカフェ 武甲書店」に無事到着。
こちらを経営されているのは現代詩フォーラムでとても素晴らしい詩を載せられている落合朱
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)