ケア、される能力/瀬崎 虎彦
アケノさんはくたびれた
周囲に気配りの出来るアケノさんは
人のケアをされることに長けているが
はたしてケアされることに有能かというと
そうではないらしい
アフリカに住むマングースの子供は
泣き声を立てて大人の注意を惹き
餌のとり方、敵の見分け方を
教わるというのだ
それならば、きっと人間にも
ケアされる能力というものがあり
気を使ってもらったり、話を向けてもらったり
輪の中に入れてもらったり、親切にされたり
愛されたり
そういう能力があるのだし
必要なのだと考えた
アケノさんは明日も早いのでと言い残して
テーブルにお金を置いて帰っていった
明日は土曜日なのに
戻る 編 削 Point(3)