愛よ/あ。
 
愛よ


おまえは道端の石ころみたいに
でしゃばりもせず佇んでいる



それは
太陽の光をたくさん吸い込んだ布団
使い古して先の曲がった万年筆
おどけた瞳を持った豚の貯金箱



愛よ


それは
カブトムシを捕まえていた庭の老木
校庭の片隅に並べられた朝顔の鉢
雨上がりの空を覆うような入道雲



触れ合える、ことに
感謝の、こころ



それは
卵の特売が書かれたスーパーのちらし
ふわふわの親子丼とデザートのアイス
腕の中でうたたねするひととき



愛よ


ぬるかんのお酒が美味しいように
低音の足湯で汗をかくように
熱さに身を焦がすこともなく
日々まどろんで漂っているわたしを
おまえは許してくれるか
こんなわたしであっても
少しはおまえを知っていると思っても良いか

戻る   Point(18)