雨の構造/中山うる
その前に決められていた雨上がり言葉をひとつ少女は知った
ひそやかに水は逆流していると富を嫌った国語教師は
ペンギンと乗れば寂しい 24時25分に出る終電車
いましがた呼び合いました。博愛のにおいが残る空き部屋でした。
世界から数えはじめて雨粒を数え終わってしまった夜だ
明日を明日と呼べる最後の今日だから緑の傘を買いに行きます
テルールの真昼を歩くこの道を永久の青さの鉱脈として
魚にはなれない 僕もガラス器に胡桃を入れるバーテンダーも
流氷のしろい落書き窓際の机に雨が降り止まなくて
戻る 編 削 Point(2)