私の本/doon
僕は
アイデンティティを作ろうとしていた
そうして社会に出た
僕は群れの
外れの
小さな境目を見つめ
そこへは行かなかった
お金を手に
家族を手に
揺れる電車の中
いつもと変わらぬ世界の
どこにでもある幸せの
私は
私にしかない何かがきっとあると信じていた
日曜が過ぎる
月曜が来ると
日曜はさっさと逃げてしまった
他人と同じほうを向いて歩き
僅かに左右に揺れ
老いてゆく
顔の皺が増えたことも
鏡を見るまで
忘れていた
中学の頃の日記が
押入れの中から出てきた
一頻り読んで
夢とか希望とか書かれた思いが
私の中で柔らかく
溶けてゆくような寒い
物悲しさを煩わせた
私が
前よりいっそう子供の頃の
思い出の本を捨てられなくなったのは
言うまでもない
戻る 編 削 Point(0)