サピア氏とウォーフ氏との(間で)立ちすくむ/N.K.
 
サピア氏とウォーフ氏の眼前で
サピア氏とウォーフ氏が見ている世界と
私の見ている世界は異なる。

サピア氏とウォーフ氏の眼前で
例えば「ザラメ雪」を
常夏の異国の言葉へと訳そうとしているかのようだ。
間の(空白)は埋まることはない。

私にできることは
気になる言葉が出てきたらそれを
(    )でくくること。

いや そもそも (空白)の意味するところは
(彼ら)の言葉と私たちの言葉でさえ
それぞれ異なったゲームとそのピースで
それぞれ違った(世界)の反映に過ぎない
ということ。

いや そもそも 同じ国の言葉だって
(あなたたち)と私の言葉は
それぞれ
[次のページ]
戻る   Point(2)