動き出す夜/のろま夜
 

排水の中ではみんなぬれてぐちゃっキレイなものもぬるっと汚い

「ろくでなし」自分に対して言えるから聞こえるピアノはじわりと宙浮く

水滴はカメラを抜けて光帯びダイヤモンドより美しくって

意味はそのモジモジしているうちうちに勝手に出来てさよならもいわない

ヘッドライト目で追う夜は心どこか行ってしまわぬようにしなくっちゃ

夜になり動くショベルカーの横とおりすぎるのではなくじっと

二日間開けないカーテンひらりとゆれて向こうの梅のつぼみふくらむ

真夜中は時計の歯車動くから無理な力は加えずに明日
戻る   Point(1)