一羽の鶯の命日とも呼べる或る冬の日/朽木 裕
生
目は静かに瞑っていて
見れば右足は痛々しく折れていて
仄かにあたたかい命
けれど決して開かない瞳
不意に後ろから声をかけられて
私の手の中を見遣るお婆さん
「貴方は優しいのね、」
そういう声が心に沁みて
沁みてようやく涙が滲む
見知らぬ彼女と肩を並べて歩く
犬が来そうにない小高い丘まで歩く
そうっと草を分けて枯葉をどかして
静かに静かに横たえる
寒くないように枯葉を少しかけて
二人で静かに手をあわせる
「じゃあ、さようなら、ね」
かすかにお辞儀をして彼女と別れる
冷たい風がびうびう吹く日
一羽の鶯が死んだ、日
戻る 編 削 Point(2)