自己実現/相良ゆう
生物学的に解釈すれば、脳の機能が失われることとでも言えるのでしょうか。だとすれば確かにそれは善悪から解放されているようでもあります。しかし一般的な解釈をするならば、判断を放棄するということになるでしょう。それはどういうことかというと、想像に難くないですが、自分がすべてであり、自分が常に中心であり、自分が絶対であるように振舞うということ、すなわち自分勝手になるということでしょう。
自分勝手な振る舞いはよくない、とはよく言われる陳腐な言葉ですが、こうして考えてみると中々に意味が深いものであったと解釈することができそうです。なぜ自分勝手はよくないのか。それは社会的判断を放棄した状態だからです。社会
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)