自己実現/相良ゆう
される方もいるでしょう。
善くなりたい人も、もうすでに善いと感じている人も、居るでしょう。しかしそれらをいろいろ考慮したうえでなお、まだまだ改善されていないと感じるとしたら、それはそのぶんだけ善くなりたい人が居るから、あるいは善くなりたい、善くしたいという思いが強いからなのではないかと思うのです。善くなる必要があるから、ますます悪くもなるのです。ちょっとひねくれた見方でしょうか。
善い状態を求める人が多くなったということは、善くない状態を、悪い状態を受け入れる人が少なくなったと表現してみます。今までは我慢していたものを我慢しなくなったとも言えるでしょうか。羨望の対象を我が物にする欲望を
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)