電脳的な、或いは/哀詩
 
 
一年たったきょう、おもいかえせば
そう、あたしにとってのきみは
ことばであると同時に数個のピクセルでしかなかったが
その影響力はけっしてばかにはできないほど尋常じゃなかった。

どちらかがやめてしまえば途絶える関係は
長いことつづいたけどそこに永遠はなかった。
思えば後にも先にも
お前がいき遅れたら俺が責任を取る
なんて恥ずかしいこと言ってのけたのは
過去の恋人じゃない、あなただけだった。


正直なこくはくにはね
あなたを傷つけることしかあがらないけど
今なら言ってもあなたは離れないと知っているの。


あまえたいだけのあたしが
甘やかしてつきはなしてくれるやさしさを持つあなたに
いぞんしてしまっていたのは確かだけれど
あなたの人生を拒否するためじゃなかったんだよ。


数個のピクセルは保存された。
言葉が更新されることはもうないけれど
まだあたたかさを失ったわけじゃない。



戻る   Point(1)