ゆめとぼく、ときときみ。/山中 烏流
 
夕暮れのバス停で
鳥になるの、と
呟いたきみの背には
小さく
ほんの小さく、翼が生えていて
ぼくは思わず
溜め息を吐いてしまった
 
砂時計の砂を飲み込んで
時を止めようとしたことを
きみは
柔らかく恥じながら
そんなぼくの頬に、そっと
口付けをする


バスが来るまでだと
微笑みながら
空に溶けようとしている
きみの
緩やかに震えた声は

ぼくの鼓膜を刺激して
とても美しい夢を
瞬きの間にだけ
見させようと


/一瞬の闇に
 映し出した夢の中で
 きみは、
 赤く溶けて
 
 ぼくの汗ばんだ髪に
 指を這わせながら
 何かを
[次のページ]
戻る   Point(12)