Q/水町綜助
Quartz
震えて
終わりと
始まりのないものを
区切っていく
切り刻んで
数をあてる
なにものとも
名づけられない筈の
私より薄くて
鉄も
昼夜をも含むもの
*
眩しかったので
目を細めました
ある明るい夕方に
夏の中でした
玄関口に座って
日が暮れるほどに
軒先の電燈が
赤みを増してゆくのを
ぼんやりと見ていました
つるしたあかりに
照らされた庇(ひさし)の
外に広がる夕空が
やけに青くって
椿の生け垣を透かして
靴音が聞こえてきます
革の靴底の音で
[次のページ]
戻る 編 削 Point(24)