うだうだと月見酒/プル式
 
かも知れない。

そうして、中途半端に感情を表現する事を覚えた日本人は街中で抱き合う事も出来ればキスも出来る。人目をはばからずに。大仰に言うなら、殺人だってそれ程の感情が無くたって出来るだろう。
様は使い方、関わり方の問題なのだと思う。

とある南の島の住民が、それまで漁業などで細々と暮らしていたのに、観光業が参入したとたんに、暮らしが裕福になり、島民は太り、漁に出ず、観光客で島は汚れ、観光業は廃れたが、昔の生活に戻る事は出来ない、という事があったそうだ。

日本人としての言葉や、文化をもう少し大切にしてもいいんじゃないか、と最近思う。


本人の自己反省として書く。文脈、誤字脱字、荒などは読み直していないので分からない。多分、何が言いたいのか繋がらないところが在るだろうと思う。書きながら迷ったので。優しく教えていただければ、またはご質問頂ければ、本人、幸いです。


戻る   Point(0)