決着/ロカニクス
 
戦争を終わらせていく
疲れた瞼を押してでも洗った
展望を転がしてでも
果たさなければならないことを
鼓動で作り上げた

不意に浅く刺さってくるものと対峙する
埃を拾い集めている
子供たちの眼が震え出した
破壊全てが傷つけることではない
大声でも説得の難しいものだった

呼吸が出ていく
その代わり手が止まらなくなった
諦めが面白いものと決めつける前に
諦観との意味の差異を思い出してほしい
そして温かく覚えていてほしい

眩暈を分け隔てなく配る人から走り去る
日々を積み上げていく
隣人を連れ出せなかった
思い返すのは決して誰かを裏切ることではない
裏切った後
[次のページ]
戻る   Point(2)