心無い人 心無い言葉/相良ゆう
 
私は「心無い人」という言葉に疑問を抱いています。
私は心無い人などいないと思っています。

私たちは心無い人なのではなくて、
たまに心無いことを言ってしまうだけの
ただの人なのだと思っているのです


何かの拍子に感情的になってしまって
感情を直接言葉に置き換えてしまったとき

無関心で配慮を忘れた言葉を吐いてしまったとき

冗談のつもりで言った言葉が
相手に冗談として受け取られなかったとき


そんなときに私たちは
「心無い人」になるのかもしれません。

でも言葉をつむいだ当事者としては
心無い人という言葉ははなはだ心外で
理不尽に感じてしまうのでは?
[次のページ]
戻る   Point(1)