クラウディ/渡邉建志
って「善の研究」なんてものの10分でほうり投げてしまったよ。それから家に帰って、途中で本屋によって、3冊も買ってしまった。ブルーバックスの「『分かりやすい表現』の技術」、「『分かりやすい説明』の技術」、あと和田秀樹の「スキマ時間勉強法」。最初の2冊は、立ち読みしてものの5分で嵌ってしまった、もう爽快なんだ、ダメな看板やマニュアルをばったばったと切り倒していく姿がね。で思わず二冊買っちゃった。和田さんの方は迷ったし、もうノウハウ本ばっかり本棚にあるのってかっこ悪いけど、立ち読みしてやっぱり面白かったんで。時間の使い方とか、そういうの僕下手だからね。それで、それを買った後、スヌーザーなんか久しぶりに読
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)