命を大切に”という言葉 リヅさんの言葉を踏まえて/明星 梟
いうものか
というのを立証したいがために持ち出してきただけです。
>そういう言葉が世の中にありふれてる方が誰か個人が大切な人に気持ちを伝えたい時にすぐに思いついてその言葉を使うことができるから。
これにはあまり賛同は出来ません。
薄っぺらな“命を大切に”ばかり聞いているとその人の言葉も薄っぺらく聞こえるような気がするんですよ。
あくまで俺の感覚でですが。
“命を大切に”という(薄っぺらい)言葉を聞くたびに嫌悪感を感じますから出来るだけその言葉を使わないでおこうと思うわけです。
自分が嫌悪感を持っているからといって相手が嫌悪感を持っているとは限りませんが、
自分が
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)