清野無果「■批評祭参加作品■ネット詩fについて」を読んで、インターネットにおける言語表現について/田代深子
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=100523
〈ネット詩f〉という語に託し、インターネット上における新しい文学としての「ネット詩」に可能性を求めたこの論考は、対象があまりにも膨大かつ玉石混淆であり、またまさに現在進行形であるため、分析としてはいささか説得力に欠けるものとなってしまった。しかし清野自身も身を置く、この新しいメディアにおける言語表現を「対象」化しようとした試みそれ自体は、もちろん我々に示唆を与えてくれる。
先日、とある講演会において小説家の高橋源一郎が述べていたことであるが、現代の若い小説家たちには(文学の)歴史がない、という
[次のページ]
戻る 編 削 Point(20)