あの日、かよわさを脱ぎすてた乙女。/加藤泰清
 
かよわい乙女


一:「か」なり「よ」しざ「わい」い「乙女」
   ↓
   かなり吉澤いい乙女。


ニ:「か」れた「よ」かんがするわざ「わい」の「乙女」
   ↓
   枯れた予感がする災いの乙女。


三:た「か」かった「よ」うかん「わ」がしにうと「い乙女」
   ↓
  高かった羊羹。和菓子に疎い乙女。


四:「か」あさん「よ」きんつうちょう「わ」たしにかしなさ「い」とせまる「乙女」
   ↓
  「母さん、預金通帳私に貸しなさい」と迫る乙女。


五:「かよ」がた「わ」しでい「い乙」と「女」
   ↓
   佳代がたわしでいいお勤め。
[次のページ]
戻る   Point(1)