九官鳥/あおば
ながい
ながぁーい
長すぎる
蛇と言ったのは
ルナールの「博物誌」
心をこめて
仏様を彫る
金剛仏を
金剛石で穿ちます
大きな石を掘ってきて
大きな槌で穿ちます
こんと鳴って
こちんと喚く
朝から晩まで
こんかちこんかち
1年経ったら
顔が出る
2年経ったら
足が出て
彫り上がるまで
立ちんぼうでも我慢する
待ち草臥れて歳をとるわと
お月さま
裏のお庭でひと休み
九官鳥と仲好しだ
かんちゃん
きゅうちゃん
唐変木の
3人並んで月を見る
横丁から
蛇
冷たい目をして
見ないふり
長い目をした
三日月が
友達集めて
餅搗いて
夜の間に
食べちゃった
欲張り
お喋り
九官鳥
腹が空いたと
使いを寄こす
---------------------------
作2005/08/23
戻る 編 削 Point(0)