裂け目/あおば
裂け目から
真紅のマグマが吹き出して
あっという間に
その名を残す
鞍馬山
では
義経にしておけ
そんな文句も納戸に仕舞って
冷たい雪の降る日には
温かい
牛丼が食べたいと思う
だけど
狂牛病が蔓延し
いまでは
ペコペコの腹を
キュウキュウと鳴かせ
100%国産のうどん粉を捏ねて
手打ちにしてから
沸騰する鍋にぶち込んで
茹で上がる間に
削り節の出汁をとっている
このごろずいぶん
まめに
主婦業も板に付いたわね
となりの小母さんが
冷やかすので
氷を入れないでも
すぐにお汁が冷えて
即席の手打ちうどんも
美味しく頂けるのです
裂け目噴火を怖がっていては
とてもレイキャビック子とは
言わせない
そんな文句は
納戸に仕舞って
気のいい火山弾が飛ぶ日には
冷やしソーメンが食いたいと
昆布出汁を用意をする
ところてんのように
しんなりとして
肝が据わった
にわか女将の静さん
戻る 編 削 Point(1)