外の言葉の訛化したのを、響きをきみは美しいといった(きみなどいない)/
は やしや も り
汚れより強い汚れを持ってしか 回避できない汚れをいだけ
きちがいのきちがいによるきちがいにカチューシャ可愛や別れの辛さ
春あやめ恋して恋して尼になる姉ちゃんおいら尼になりたい
あとに引く障害ひとつ拾うたび 距離は近づく道は遠のく
戻る
編
削
Point
(2)