朧月夜さんのひとことダイアリー
- 2024-06-05
- わたしは必ずしも優れた作品にポイントをつけるわけではないので、信用しないでください。芸術って、そういうものではないと思うんです。
- 2024-06-01
- まだこのサイトは思春期だと思います。
- 2024-05-30
- 父にパソコンを買ってあげてびっくりさせようかと、なにかそんなことを思う早朝。
- 2024-05-29
- 例えば須賀敦子氏の登場は、エッセイ界にあってはそれなりの衝撃であったろうと思います。現代文学、文壇の問題は、そうしたことを認めようとしないことにあると思っています。
- 2024-05-28
- 昔から、疲れているときほど走っているほうが楽だった。自重を支える筋力がないんだ。
- 2024-05-19
- 議論を起こすくらいの表現、というのが、やはり詩にとってはふさわしいと思います。
- 2024-05-16
- 夢とか希望とか、そういう安っぽい言葉が好き。ウルトラマンの歌を聴いて自衛官になりましたとか、そういうチープな感性が好き。
- 2024-05-10
- リチャード・ドーキンスの主張にずっと違和感を持っていた。人とは、利己的であると同時に利他的な存在である。
- 2024-04-20
- 詩は自分らしさの表現だ、と言ってしまったらそこで終わりだから、誰も言わないのさ。
- 2024-04-16
- シニフィエとシニフィアンとは同列に置かれるものではなくって、垂直方向に交わるものだと思うのです。数学における数字と演算子の違いのようなものが、シニフィエとシニフィアンにはあって……
前10件
次10件
「ひとこと」は100文字以内です。それ以上は切れます。
削除する場合は「ひとこと」欄にdelを入力してください。
トップ