……とある蛙さんのひとことダイアリー
- 2010-11-05
- 俺達の言葉は射程距離を持たぬ(山本太郎)。うまい言葉が浮かばないジレンマ。
- 2010-10-31
- 午後、日経ホールで歌っています(笑)。頑張るぞい。
- 2010-10-27
- 詩人は世間を知る必要は無い。なぜなら読者のほとんどは世間知らずの自称詩人だからね。
- 2010-10-25
- 仕事でわさわさしていると、頭に浮かぶフレーズが演歌チック蛙です。
- 2010-10-21
- 詩ぐらい経済的価値の無い芸術?も珍しいけど、最近はどうも社会的価値も無いらしい。\(・o・)/がんばれ詩人達。僕は眠いので寝ますが。
- 2010-10-18
- 山本太郎さんの詩を読んでます。詩に対する幻滅が少し消えました。捨てたものでは無い詩人がもう一人増えました。
- 2010-10-14
- 今日飲んでいた人に言われた。詩は本当に詰まらない。中身が無いのにどうだと言わんばかりの恥ずかしさ。他の人生があることを意識しない偏狭さ。小説はよむが、詩は読まないでしょう。読まなくとも生きられるし、読...(以下略)
- 2010-10-13
- 何でもいいや。道楽なので自分で面白いと思うものを書くようにしますで。
- 2010-10-09
- 詩は歌ほどの感銘力はない。理由は簡単。作っている人が世間知らずだか、世間を馬鹿にしている人が多い。
- 2010-10-07
- 連日の飲み会という展開。○○なんかどうでもいいやと思えるほどの楽しさ。
前10件
次10件
「ひとこと」は100文字以内です。それ以上は切れます。
削除する場合は「ひとこと」欄にdelを入力してください。
トップ