……とある蛙さんのひとことダイアリー
- 2011-11-13
- 14行詩だと携帯で無理なく投稿できるのに気づいた(笑)。
- 2011-11-08
- やはり書いている中身が詰まらないのだろうって反省。他を見ても同じ状態になっている自分を感じる。
- 2011-11-07
- But Beautiful を読み始めました。Jazz好きには外せない一冊です。面白い!!
- 2011-10-29
- 風邪ひいた。寝る。
- 2011-10-20
- ほとんど主観的な感想しか語る能力が無い人達が偉そうでいられる世界は、詩人と呼び合っている世界と今政治の世界だけだと思う。これも感想か(笑)。
- 2011-10-13
- 詩から言葉の力を感じる時というのは詩以外の要因があるときです。詩自体からそれを感じることは無いわけではないが、稀です。
- 2011-10-10
- 全集モノのアンソロジー北原白秋読んでみました。今時の詩と比べると熱い情熱を感じるのはなぜか(笑)。
- 2011-09-27
- アジアの乾燥地帯を中心とした世界史の考え方。意外と書いていない。パンの両耳だけ書いている世界史の考え方が多いのは何故か?西洋に毒されているのだなぁ。日本の発見者はザビエルか(笑)。
- 2011-09-17
- 謙虚な奴なんていないのだなぁ。俺も頭悪いけど悪いことに気づかない人多いなぁ。悲劇。しかも弱っちそうな奴が多いなぁ。自称詩人ねぇ。言っちゃいけない世界 (笑)。
- 2011-09-10
- 外出前、かばんを整理していたら、何処に仕舞ったか不明だった高田渡読本が出てきた(笑)。ラッキー?
前10件
次10件
「ひとこと」は100文字以内です。それ以上は切れます。
削除する場合は「ひとこと」欄にdelを入力してください。
トップ