faikさんのひとことダイアリー
2017-12-28
忘れようとするプロセスが既にすり込み行為だと分かっている
2017-12-24
久しぶりに感情が伴っている。書こう。書いて忘れよう。
2014-09-11
向いてなくても書きたいのです。
2014-07-17
観てほしいと願った時点で批評や世辞は覚悟せねばならない。分かっちゃいるのに疑心が止まない。空しさが消えない。
2014-07-11
己の人格の定まらなさたるや。人間として永久にスランプです。
2014-06-01
一歳の娘が縦置き三段のカラーボックスの二段目にどうしても入りたがっていて困る。
2014-05-16
愛されたいと思う以上に、嫌われたくないと強く願う。貪欲なのに臆病だ。欲しいくせに差し出す器は小さくて脆い。
2014-04-20
人情だけが正義じゃない。正しさだけが人情じゃない。それが何だと言われれば、いやんいけずと応えます(何)
2014-03-26
ひと昔前に書いた自分の詩を読み返す。恥ずかしいやらもどかしいやらの末に一抹の嫌悪感が滲む。当然と言えば当然だが、わたしの生き方を表しすぎている。青臭くて直視できたものじゃない。
2014-01-27
目をつけられない程度に埋もれずにいたい。寂しくない程度にひとりになりたい。忘れられない程度に個性をみせたい。普通でいるのは簡単でも普通になるのは難しい?
前10件
次10件

ユーザーID

パスワード

日付

ひとこと


「ひとこと」は100文字以内です。それ以上は切れます。
削除する場合は「ひとこと」欄にdelを入力してください。
トップ