草野春心さんのひとことダイアリー
- 2023-11-21
- 大山巌は夏目漱石の翌日に死んだせいで報道が地味だったそうだ(ウィキペディア情報)。
- 2023-11-19
- ゴジラ-1.0を見てきた。見てきたとしか言いようがない。
- 2023-11-17
- 「果物籠」と「羽虫」は7年前ぐらいに書いた詩。読み返したところ全く良くないので書き直した結果、ほとんど原型がなくなっている。「果物籠」にいたってはもともと果物の籠というモチーフすら使っていない
- 2023-11-16
- 「坂の上の雲」を読んでいるが、割と序盤で子規が死んでしまいモチベーションが保てなくなってきた。
- 2023-10-30
- GRAPEVINEのツアーは年何回も足をはこぶ価値がある。
- 2023-10-16
- つかまえることができるはずだ
- 2023-10-01
- 書く頻度が落ちているな、と思ったが、2021年にも同じことを言っている。
- 2021-09-19
- 「娘の友達」を読了。リビドーだけで描き切ってる感じが却って「イイネ!」という感じだった。戦闘シーン(おっさんが若者男子に殴られる)の躍動感のなさがおもしろかった。
- 2021-03-07
- 書いていないわけではないのだが、ずいぶん前の投稿からあいてしまった。いろいろ読んだり考えたりしていて、書くものの数はたしかに減っている。
- 2018-12-23
- 三菱一号館美術館にて開催中のフィリップス・コレクション展に行ってまいりました。モネやクールベに始まり、ココシュカ「ロッテ・フランツォスの肖像』やボナール「棕櫚の木』の迫力に圧倒される。ブラックもいい。
前10件
次10件
「ひとこと」は100文字以内です。それ以上は切れます。
削除する場合は「ひとこと」欄にdelを入力してください。
トップ