洗貝新さんのひとことダイアリー
2025-06-08
I love you.は歌えない。ここは学園じゃない。ましてや養鶏場でもない。ここは詩を愛する場だ。all you need is love. love saves the world.
2025-06-07
乱暴だな。旧知の人からいきなり呼び捨てにされてたり、一方的に愛を押しつけられたり、と。謎には疲れたよ。梅雨入りだ。眼/あたま/指先/こころ/しばらくお休みしよう。もちろん見ているし
2025-06-06
なかなか読ませるな。と思ってコメント上げたのに即刻消し去った。久々に賛同して上げたんだよね。笑。まあいつものことだけど、変わってんなあの時代人も。6/6
2025-06-05
思い込めるほどの純粋さは詩人にとって必要だろう。詩は治療薬だ。でもね、孤独に耐えきれない人にとって詩は毒にもなるんだよ。
2025-06-04
字体が違うので同じ呼び名を使うのは勝手だが、私から見ればあからさまな嫌がらせ行為でもある。ということがおわかりかな?長年投稿してきてはじめてだ。勝手にどうぞ。
2025-06-03
千日回報苦行の仕事も1100日とうとう無休でやり通した。以前の職場じゃ考えられないことだ。人間いつかしっぺ返しがくるもんだ。カラダはもうボロボロ。今月から二週間に1回は休みもらう。。
2025-06-02
立ち止まる詩人。よく散文を書いてみろという。散文はつまらない。だからといって長ければいいというものでもない。それは表現を見直してみるという行為でもあるべきだと思う。エモ
2025-06-01
笑。りつさん、いい加減にしてください。もう歳なんだから。それよりも詩で頑張ってください。私も小説で頑張ってみます。あららくらら。笑
2025-05-31
1階は止めてるのにメーターが勝手に回ってる。急に水道局からTELが来た。スマフォも誰かに攻撃受けてる。あ~お化けだ。水漏れだ。情報漏れだ。廻りすべてが胸くそのわるい連中だ。..(以下略)
2025-05-30
きみは誰と寝たいのか、言ってみろ。枕を返してやるぞ。◐蔵へ案内してやるぞ。うひょー↓↑
2025-05-29
三通りも武器を隠し持つ。執拗にいやらしい脳?白い紙パンツ男。卑怯者だろう。脳相手にはしないこと。
2025-05-28
投稿する目的は発見である。新たな自分を見出すことなのだ。わたしは寧ろ自分の意には沿わない意見を求めている。
2025-05-27
考えてみればプーチン&トランプのような悪魔で世界が変容するのも必然なのか。外国人が増えれば犯罪も増える。日本にも国家統制を叫ぶ悪魔の笛の音が聞こえてくるのだ。近いうちに…
2025-05-26
こちらはなんと言っても人気のあるお人が勝る。僕もグルになろうかな。なれるかな。煮れに熟れの人。
2025-05-24
雨降りのまだ暗いうちから傘さして歩く奴がいたよ。ヘルライトあてたら眼鏡かけたむっくりオタク風の男で、まだ凶暴な酔っ払いじゃなくてよかったけど、さ、おとなしく家でオナニーでもしてろよな。世の中変な奴はい...(以下略)
2025-05-23
例えば、やわらかい時計の目の上で蟻の行列が行進する。なんて書けばAiは見事に解釈の意味を拾い挙げるだろう。詩はその上を歩かなければ詩人は存在理由を失ってしまうことになる。なあ、あらいさん。
2025-05-22
何方か未使用のClassicguitar曲の洋楽譜/荷送料だけで譲るよ。Leo.Brouwer.~Francis.kleyjans.Radames.Gnattali.KarlScheit版Bach~他...(以下略)
2025-05-21
猫ひょこひょこ歩く。僕の自転車の灯りを見るとお外の飼い猫ちゃんひょこひょこ逃げ出します。かわいいな。
2025-05-20
あ~蒸し暑、血圧。和布蕪最高!毎日イケる。お姉さんオシリペンペンしたいなあ。2回ほど。焼き肉奢るからさ。行ってきま~す。笑
2025-05-19
田中さん、中田くん家の田んぼに水が入り、カエルの大合唱が始まった。田が始まったので、中入ります~水入ります。
2025-05-18
言葉は肉体で詩とは精神でしょうか。3時3分3秒ジェダイ時間ヨーダ師匠。~血と汗を流せ。察すれば理屈の意味を超えられる。
2025-05-17
/大雨だ//天気予報は嘘つきだ。ある人には恵みの雨なのだろうが、夜の街を自転車で疾走するわたしにとっては怨めしい雨なのだ///
2025-05-16
/雨/土に還る人/空に還る人/雨/僕は海に還りたい。また雨。独身の雨。結婚する。別れは三度したい。できれば
2025-05-15
直接名前をタイトルに挙げて詩板に貼り出したのだから本人が食い込んでくるのはわかってた。一応対処をお願いしたが、りつさん、当分あちらには関わらないほうがいい。気が重くなるだけでしょう。
2025-05-14
皮肉と嫌味は違う。皮肉ならばユーモアが必要である。嫌味が書きたいだけなら詩の体裁を繕う必要はない。雑談日記と定義付けて書き込むか、SNSにでも書き込んでおけばいいのだ。
2025-05-13
前代未聞委員会からの報告です。今日の夜も寒い。出逢いは昭和のお手紙で「こころ旅」。連れションなら共和国の外でやりましょう。グッチ将軍より。
2025-05-12
ちょーいらいら。画面が逆らう。また少しバグり出したので後少し書いたらひと息お休みします。リッチー後はヨロシクね。ウインク!
2025-05-11
おはようございます。また雪でしょうか?今日一日強い風です。笑。現代詩人会HP今月入選作品に掲載されてますよ。しかし、りつさん、おりつつ~りつ律~と、その愛称の多さにはうたまろう(驚き)です。
2025-05-10
そのアカウント見当たらないけど創作りつさん(レモンさん)にフォローアップ OK?ディスヘクション。現代詩人会。加藤水玉さん。「ナナミの場合」読んでみて。僕は「ナナミの帰郷」だと思うけど、素直にいい詩だ...(以下略)
2025-05-09
あ~肩が腰が痛い(+。+) 内政で揉めてるのはお隣の国とばかり思っていたが、否定された文春報道は真実ではないのか?この国もまた変なことになりそうな気配だ。
2025-05-08
誰も居ない何もない白い部屋の孤独に絶望し泣き叫ぶ夢をみた。そうだ。わたしの孤独実験は失敗だったのだ。一人で迎える死の恐怖に、精神も追いつめられていく。
2025-05-07
雨上がりでした。「X」待ちの人にFしたんだけどね。りつさん名義何人かいるから、どうかな?。今日も一枚余りでボクが忘れたのか、何かよくわかりません。ああこれ以上ボケたらたいへん。
2025-05-06
トホホまた雨だよ。ETV「100分で名著」今日から谷川俊太郎特集だ。解説は若松英輔。みんなみてるのか?
2025-05-04
書いてわかることは山ほどある。おわかりだろう。りつさん。いや、もうしつこいなあ。とばかりに感想批評書いてやるのだ。りつさん。先駆けて成長するにはそれが一番の近道なのだ。それでいいのだ。りつさん。ガンバ...(以下略)
2025-05-03
苦しくて辛いときには歌がある。独り悩むときには文学がある。詩は人生の短い縮図だ。夜空に煌めく小さな星でなければならない。
2025-05-02
今月は自動車税納入月かあ。要らねえよ。雨と一緒に消えてくれ。
2025-05-01
あなたは入院中。看護師さんの眼を盗んでから、誰もいない個室に入りましょう。下着は着けないでね。
2025-04-30
誰それの過去の書物を知らないと古典については語れない。というのならば僕は/過去/現在/未来/についてまで黙するしかない。
2025-04-29
ジャック.ニコルソンという役者は奴を離れてもヤクに入れる奴なのだ。こんな役者がいるから狂気はモノになる。
2025-04-28
お!万博行くの? なんされ、まみめもむ、かくとてゴールデンウィーク満開だよ。雨ふれ。パレードだよ。
2025-04-27
鼻穴の腫れがまたはれた。芝桜が綺麗だったのでパセリセージローズマリーとタイムを買った。玄関先に植えてみよう。あ!セージを忘れた。たぶんなかった。
2025-04-26
二食に数を減らせば一食を食べ過ぎるし迷う迷いながらも内容はすべて闇のうちに消えてしまう。掃かないといけない床所。
2025-04-25
これを言えば、そんなことはない!と反論もあるだろうけれど、愛を文字にしなくなれば年寄り(男性)の証拠かな。笑。でもね、ジョンは世界に向けて歌ったんだ。
2025-04-24
人手不足の割には経営が厳しいらしい。そろそろ仕事を見直さなければならない。両肩も腰にも激痛がハシる。……………泣いてたまるか!
2025-04-23
ご先祖様から詩の神様へ。ちっとも寂しくはないが、アタマとカラダの衰えだけはどうすることもできない。雨じゃにハハハ、「the show must go on」まあ最後まで頑張るさ。
2025-04-22
念念と春が重苦しく感じられてくる。不穏と不安が増すばかりの世界に心も身体も悲鳴をあげそうだ。
2025-04-20
いついつのときも見えない誰かを感じる。生きもののちょっとした動きが伝わってくる/エナジー/「ひしぎ~さわり~ゆらぎ」日本的に音で表現するならばこの世界は「和あるど」。宇宙はつながっている。
2025-04-19
生成AIによって生み出された脳細胞はやがて感覚を手に入れるのだろう。感情が生まれ痛みを知る。死滅する細胞の再生を試みて何れ人類は不老不死を身につける。そうなれば逆に生の意味を考えるようになるだろう。自...(以下略)
2025-04-18
メモリーが故障した。複雑な機械は部品を交換しなければ手に負えない。これは意図的な攻撃ではありません。いつか誤作動で落ちてくる予感がする。何かはわからない。
2025-04-17
朗報です。僕が詩人の夢をみた。と言ったらそれは死人の夢だろうな。と僕が言うので似非詩人の洗貝は詩人が怖くなって逃げ出しました。
前の50件
次の50件
今日のすべての日記を表示する