ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
JKの娘をみました。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
アラガイs
[ポイントのコメント]
これは降ってわいたタイトルが秀逸
863条
[作者コメント]
梅昆布茶さん、お読み頂きありがとうございます。
ひだかさん、お読み頂きありがとうございます。
-...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
山人さん、ポイントとコメントありがとうございました...
津煙保存
[作者コメント]
五名の方々へ
ありがとうございます。
-
BeAさん
こちらもつかみました。
ひだかたけし
[作者コメント]
おぼろんさん、
そうですね…新しい試みというものではないのですが、、
朝夢見がちに起き、その外で...
木葉 揺
[作者コメント]
BeAさん、ネンさん ありがとうございます!
うれしいです。
おぼろん
[ポイントのコメント]
良い感じ抜け感が。
おぼろん
[ポイントのコメント]
小さな世界のなかにある大きな世界、という感じがとても好きです。
おぼろん
[ポイントのコメント]
ひだかさんの作品で少女が主人公になるって、少ないですよね。でも、そんな異質性もかんじさせず、いつものひだからさんらしさで……何か新しい境地を切り開こうとしているんでしょう ....
おぼろん
[ポイントのコメント]
懐かしさもあり、新しさもありで、素敵な作品に仕上がっていると思いました。
山中さんぽ
[作者コメント]
ツイッターの詩「駅」を改訂したものです。
田中宏輔
[作者コメント]
山中さんぽさんへ
お読みくださり、ありがとうございました。
ひだかたけしさんへ
...
田中宏輔
[作者コメント]
本田憲嵩さんへ
お読みくださり、ありがとうございました。
atsuchan69さんへ...
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
---2021/11/27 13:16追記---
佐伯光さま
...
yatuka
[ポイントのコメント]
---2021/11/28 06:55追記---
分かります。
山人
[作者コメント]
加筆修正しました。11/21 18:40
---2021/11/22 04:13追記---
...
山人
[作者コメント]
ひだかたけしさん、ポイントありがとうございます。
ふるるさん、
>読んだら、何かすっきりしまし...
山人
[作者コメント]
ネンさん、
山中さんぽさん、
ひだかたけしさん、
貴重なポイント、ありがとうございます。
...
アラガイs
[ポイントのコメント]
ツィートしてるとね、詩人て多いのよね。みんな平気で詩人という呼称を受け入れて憚らない。政治家はけっして自らを政治屋とは言わないでしょ。それでも同じ屋根の下に入りたがる ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
---いいね。毒食わば皿まで
ふるる
[作者コメント]
ジム・プリマスさんへ
ありがとうございます。切ない感じが好きです。
BeAさんへ
...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
直球、いや、豪速球勝負だ!
かんな
[ポイントのコメント]
あったかい。
イオン
[作者コメント]
本田憲嵩さん、TwoRiversさん、鵜飼千代子さん、読んで頂きありがとうございます。
色物家電が...
大゜揮∞ ₎ぴろき∞₍
[ポイントのコメント]
詩、に於いて、
形(字体₍?‽₎)を持つことが重要でなぃのゃとしたら、
体を持つとぃぅ学びの期間は、
器を還してゅくことで、
魂のみだけだったことを忘れなぃための ....
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
おぼろんさん、ありがとうございます
---2021/1...
佐白光
[ポイントのコメント]
窓に真っすぐ指をたてて
外の空気をつかんだら、冷たくて
目が覚める、でもガラスを突き抜けた
違和感がない朝です
佐白光
[ポイントのコメント]
朝が来るのが当たり前だと思っている私は
雨の朝は好きです
佐白光
[ポイントのコメント]
金銭重力・・・
ニュートンも微笑みます
佐白光
[ポイントのコメント]
私の居場所、喫茶店の隅そしてブラックコーヒー
そんな時があったような気がします
佐白光
[作者コメント]
STさん:ありがとうございます
佐白光
[作者コメント]
空丸さん:ありがとうございます
AB
[ポイントのコメント]
タイトルに
空丸
[ポイントのコメント]
やはり最終連がいいですね。
これが一連に来てその後が展開されると尚いいですね。
ミナト 螢
[作者コメント]
鵜飼さん
コメントありがとうございます。楽しませていただきました!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
半身麻痺てま自分で背中を洗えないので夫にアカスリしてもらいます。(笑)
竜門勇気
[作者コメント]
よっぱらってないよ(酔っ払っている人類が普遍的に使うセンテンス)
山中さんぽ
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます。
また、ポイントまでいただき誠にありがとうございます。
--...
山中さんぽ
[作者コメント]
お読みいただきありがとうございます。
また、ポイントまでいただき誠にありがとうございます。
--...
アラガイs
[ポイントのコメント]
どっかで見たような、?
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
余白にホッと一息♪
ホカチャン
[作者コメント]
おぼろんさんへ
ありがとうございます。
ホカチャン
[作者コメント]
梅昆布茶さんへ
ありがとうございます。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕も一緒です。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕も酔っぱらってます。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とても好きなタッチです。
おぼろん
[ポイントのコメント]
反芸術というか、反骨精神にあふれる詩だと思いました。でも、左翼なわけではないのですよね? その中で揺れる心がスーパーカブとして表現されているのかなと思います。
おぼろん
[ポイントのコメント]
ニーチェのように、というのが良い味を出していますね。個人的にはニーチェは苦手なのですが。良い作品だなあと思いました。
おぼろん
[ポイントのコメント]
最後の空白行は何か意味があるのでしょうか。余韻という意味では文章だけで通じると思います。ぶしつけな感想で済みません。文章のほうは希望が持てる、良い作品だと思いました。
おぼろん
[ポイントのコメント]
創作意欲をそそられる詩です。
田中宏輔
[作者コメント]
山中さんぽさんへ
お読みくださり、ありがとうございました。
stさんへ
お読み...
やまうちあつし
[作者コメント]
BeAさん、コメントありがとうございます。励みになります。
TwoRiversさん、コメントありが...
やまうちあつし
[作者コメント]
ジム・プリマスさん、コメントありがとうございます。最近、ペンに惹かれています。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
街路樹が剪定されると淋しくなりますが、春の芽吹きを期待します。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
切迫した美、切迫しているが故の美を切実に感じます。
千代弦
[ポイントのコメント]
「な」で拝読したのですが、不慣れで評価できなくて。こちらで再読できてうれしいです。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
〇ジム・プリマスさん
壊れたものが治った時に
少し強くなるんですってね、人体って。
ホロウ・シカエルボク
[ポイントのコメント]
これはなにか
いつもよりテンションが高いというか
傷が深いというか
猛烈な切迫感のようなものを感じました。
yatuka
[作者コメント]
殴られてる時点で言い返すことが出来ない程支配されてるんだろうなぁ。
---2021/11/21 1...
山人
[ポイントのコメント]
グローバルな視点。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
切なさが伝わります。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
詩的ですね。
服部 剛
[作者コメント]
ふるるさん
まずは秋の恵みを
受け取る者でありたいです。
ジム・プリマスさん
...
服部 剛
[ポイントのコメント]
静かな感動を覚えました。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
短いけど良いですね。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
寒さ堪えますよね。年取ると猶更です。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
ふくら雀、良いですね。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
頑張ろうという気になりました。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
月蝕に興味を持つ人が、沢山、居るんですね。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
「揺蕩って」が良いです。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
リアルですね。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
風の世紀は、遅れても、いつか、必ず訪れます。その恩恵を得るまで、希望を持ちましょう。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
架空の話だと思いたいです。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
視点の移り変わりが面白いです。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
影の中に見つけた美ですか。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
詩情があります。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
字数の制限があるのに良くまとめましたね。詩としても秀逸な出来です。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
夕暮れを思い浮かべました。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
詩情がありますね。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
気骨を感じました。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
さすらいの吟遊詩人のようですね。
やまうちあつし
[作者コメント]
BeAさん、コメントありがとうございます。コロナがおさまったら朗読したいところです。
ホカチャン
[作者コメント]
アラガイsさんへ
そうですか。
ありがとうございます。
---2021/11/22 06:53...
アラガイs
[ポイントのコメント]
熟語にまとめた難儀なタイトルを自省的に捌いておられる様子ですが、難字を多投していない本文とのバランスがいいです。
---
Lucy
[ポイントのコメント]
素晴らしいです。
鵜飼千代子
[作者コメント]
片野晃司さん
>川村透詩集 Sukeru 詩 SOURCE 『Blue Kid』
>...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
日常を貫く静かな意志を感じます。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
当事者でなければ書けない、
とても誠実かつ切実な記述だと思います。
ホカチャン
[作者コメント]
おぼろんさんへ
ありがとうございます。
ひだかたけし
[作者コメント]
芸術はわれわれの自由への衝動を充たしてくれるかけがえのない生活分野です。
画家がカンバスの前に立っ...
おぼろん
[ポイントのコメント]
ミステリアスな感じで、とても良いと感じました。最後は抒情詩的に閉められたのしょうか。
おぼろん
[ポイントのコメント]
正論だと思います。優しすぎる人は苦労するのですよね。TwoRiversさんもその中のお一人なのかなと思います。
おぼろん
[ポイントのコメント]
最初は叙事詩的だと思ったのですが、抒情詩的でもあるのですね。その完成度合いに驚かされます。
TwoRivers
[ポイントのコメント]
形容するのが難しい苦しさを感じました。
TwoRivers
[ポイントのコメント]
なんとも言えず優しくて好きです。
TwoRivers
[作者コメント]
読んでくれた方、ポイントくれた方ありがとうございました!
アラガイs
[ポイントのコメント]
女優草笛光子の若さには驚かされますよ。✨
イオン
[作者コメント]
ネンさん、読んで頂きありがとうございます。
社会では、前回りより逆上がりのほうが、到達点が高いとい...
山人
[ポイントのコメント]
日本の政治に一石を投じた作品ですね。笑、想像に過ぎませんが。