エリオットしとりあそび(12)[102]
2008 09/29 12:59
大村 浩一

 大村です。みんなーやってるー?
 大村家は昨夜は村田活彦さんの朗読会へ。音楽仕込みでクオリティ大変に高し。
「夏至」とか、すごい感受性の体力の持ち主だと思う。あと花本武さんの「青色
発光ダイオ〜ド」を見事に楽曲化していました。
 トッツキのワルいゲンダイシと格闘するより、現代詩ビギナーの方はこういう
のをまず聞きに行くほうが良いのではないか、と私は思うぞ。
 ちなみにこの人は、田口犬男の「モー将軍」を朗読ギョーカイに広めた人です。
来年1月11日の「俊読」(谷川俊太郎さん出演の朗読会)にも出演予定。
 それと森川雅美さんの新詩集「山越」が届いた。こっちも大変な膂力(りょり
ょくと読むのだぞ、お若いの)で書き続けている詩人であります。

 エリオットは一夜にして 100番台突入。「よくわからないフラグ」は、それが
立ったら一体ナニが起きるかわかんないフラグが林立。(笑)
 この中なら有無谷さんのおマセなツッコミもさりげなくokだのう。(笑)
 その中で二代目大王渡邉さん、ピッピさん発明のパターン「黙れ」で黙々と走
る。>>99 >>72 これワシみたく3部作まで行くんかい(笑)
 既存パターンの再利用再開発もまた楽しい。皆さんも過去ログ見て、ネタかぶ
りに気をつけつつ時々は遊んでみてね。

>>100 番ゲットお祝い、みたらしひかるさん。
 フラグ自体がボケ(笑)というか、えらいことニッチなフラグと言うか。
 これを満たすフラグってナニが起きるんだ。ケモノの通んないトコに仕掛けた
罠みたいなフラグじゃのう。
 あとだいぶ遅くなってスマンが>>61 「ゲル長官」。
検索してみたら、はてなで出てキタ〜(笑)
>石破茂元防衛庁長官のこと。
>由来は由来は名前の「いしばしげる」を変換したら「石橋ゲル」と変換されたことから。
>多くは彼のことを揶揄、または愛を込めて呼ぶに時に使われる。
 実はワシ石破さんダイキライ。(笑)

 皆さん政治経済社会ネタも考えてちょー。ではでは。
スレッドへ