ながしそうめん9軒目(1000) 現代詩って何?(13) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド2(133) 庶民のファンファーレ(289) 批評しましょ(649) 書き換え連詩スレッド(202) 廃人がポツリとつぶやく部屋14(1000) 「現代詩フォーラム同窓会」オフラインミーティング実行委員会(169) 【期間限定~9月15日】『夏休み読書感想文』(5) しりとりの詩 3 (103) ぼやき・愚痴・嘆きの野原(328) 論戦スレ。(1000) 【期間限定~9月15日】18歳以上の人の『夏休み読書感想文』(6) 詩ヌマデアイ詩テ(1000) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(14) 現代詩フォーラム活用術(18) 【期間限定~9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(21) 「写真とカメラ」スレッド(151) 廃人がポツリとつぶやく部屋13(1000) Kindleジャックの会(1) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(29) エリオットしとりあそび(17)(1000) 詩とメンヘル(1000) 移動式屋台立ち飲み屋「庄兵衛」(1000) ながしそうめん8軒目(1000) 詩人の通り名スレ(155) 連座 萬草庵 弐軒目(1000) エリオットしとりあそび(16)(1000) 想撮空間(232) 廃人がポツリとつぶやく部屋12(1000) 【期間限定〜9月15日】23歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(15) これは否定したい!5(1000) 創書日和(二)(236) 第5回批評祭!!!!!(25) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part2(96) 題名だけのスレ11(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換 part1(1000) ことことひとこと(1000) エリオットしとりあそび(15)(1000) 詩と散文を作る手段全般についての情報と意見交換(backup)(532) 好きな美術家(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋11(1000) 【期間限定〜9月15日】25歳以上の人の『夏休み読書感想文』(原稿用紙3枚)(32) ながしそうめん7軒目(1000) 第4回批評祭!!!!(86) 廃人がポツリとつぶやく部屋10(1000) エリオットしとりあそび(14)(1000) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド3(1000) 戯言専用スレ(84) これは否定したい!4(1000) 題名だけのスレ10(1000) 疑問スレ?(197) おすすめCDスレッド(144) HNまたはPNもしくは命名スレ(4) 奇跡・奇跡的な話(9) 煙屋 七星軒(999) 食べ物スレッド(629) ホームページ管理人の集い(78) 音楽スレッド(988) 一行詩スレ(1000) エリオットしとりあそび(13)(997) バンド名をタイトルにして詩を書こう(52) ながしそうめん6軒目(1000) 題名だけのスレ9(1000) 創書日和(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋9(1000) 日本語以外で詩を書く(11) ★詩人専用出会い系スレ★(103) エリオットしとりあそび(12)(1000) 雑談スレッド6軒目(1000) ゴメン、俺(私)が悪かった。(92) エリオットしとりあそび(11)(966) 震えるほど擬音!燃え尽きるぞ擬音!!(88) 廃人がポツリとつぶやく部屋8(1000) これは否定したい!3(1000) エリオットしとりあそび(10)(1000) レコレビュ(8) 題名だけのスレ8(1000) とにかく痛い時のスレ(114) 四国の自慢を集めてみようの会(109) 四国の自慢を集めてみようの会(4) 第3回批評祭!!!(41) スポークン・ポエッツ・カフェ(25) 聞き違い見間違い・・・そして勘違い&だじゃれスレッド2(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ(64) 【議論】詩ゃべり場【口論】(174) 【訃報】詩学社の寺西さんがなくなりました(25) 喫茶室5ばんめ。(1000) エリオットしとりあそび(9)(997) 廃人がポツリとつぶやく部屋7(1000) 嘘専用スレッド(1000) 今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ(1000) ながしそうめん5軒目(1000) 愛国心を詠む(30) 復活名作喫茶(36) 400字コラムあるいは情景描写道場(10) 海援隊(3) 朝の缶コーヒーの輝き(105) 廃人がポツリとつぶやく部屋6(1000) RT会議室の合評会について(3) エリオットしとりあそび(8)(1000) げんしらむ☆ネガティ部(202) 現代詩フォーラム批評ギルド(363) ◆たび・ポエ◆(3) *解体*言葉遊び(53) 6x5(2) 見てみたいもの & 見せましょう(32) 好きなフレーズ その2(1000) 題名だけのスレ7(1000) 夢を見たら書き込むスレ(1000) システム関連の質問2(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋5(1000) 衣服から取れてしまったボタン同好会(28) エリオットしとりあそび(7)(970) 連座 萬草庵 壱軒目(1000) ケータイ優先スレ(1000) レコ◇プレ(31) ニューススレ(1000) ダイバースレ(12) 第二回批評祭!!(87) ながしそうめん4軒目(1000) 年末年始限定!賀詞交換スレ2007年ver.(42) これは否定したい!2(1000) ソラミミ詩人(8) 死ぬかと思った(33) 廃人がポツリとつぶやく部屋4(1000) 聞きちがい見まちがい&だじゃれスレッド(1000) テーマ先行型投稿企画 Apoptosiem(101) レコ☆ポエ(961) ホームページ交流駅(2) エリオットしとりあそび(6)(963) なごみ喫茶(4th season)(1000) 題名だけのスレ6(1000) おやつの時間(158) 廃人がポツリとつぶやく部屋3(1000) 【【【 踏み絵 】】】(48) エリオットしとりあそび(5)(968) 詩とは、(54) なぞなぞ * 頓知ン館(174) 題名だけのスレ5(1000) ながしそうめん3軒目(1000) 年号でポエろ(20) エリオットしとりあそび(4)(1000) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) あなたの都市伝説(20) 題名だけのスレ4(1000) これは否定したい!(1000) エリオットしとりあそび(3)(1000) なごみ専用喫茶室。(3rd season)(1000) 「そんなこんなでいい一日でした」スレッド(979) オトメ相談室(566) 多様化する倫理観(960) 有名な質問スレッド(97) ポエトリー結婚式スレ(62) 廃人がポツリとつぶやく部屋(1000) 題名だけのスレ3(1000) ながしそうめん2軒目(1000) 芸人さんいらっしゃい!。(141) ◎かみさまへのてがみ◎(71)  愛ノ惑星ノ哲学者たち(飛び入り参加募集(3)  英国式お茶会マナーに学ぶネット作法(雑談儀式(40) ひとりしりとり詩スレ(63) バトル・リング(654) エリオットしとりあそび(2)(1000) 好きなフレーズ(1000) 桃尻スレッド(30) 昼休み限定書き込みスレ「山田さんちの昼休み」(36) □■(91) 初心者向けポエトリー・リーディング(65) 題名だけのスレ2(1000) ■□Re:詩歌□■(4) ながしそうめん(1000) 削除宣言スレば?(17) マクドナルドのポテト揚げた時の(47) 酒処 越後屋(1000) 映画の帯(40) 批評祭専用スレ(43) 雑談スレッド5(1000) エリオットしとりあそび(1)(1000) 顔・愛の劇場(40) システム関連(303) 雑談スレッド4(238) 雑談スレッド3(226) 題名だけのスレ(619) 雑談スレッド2(200) 雑談スレッド(103) [現役スレッド] Home

論戦スレ。 (雑談系)スレッドオペレーター:PULL.
基本ルール。

ここ(このスレ)で起きた論争はすべてここ(このスレ)で終わらせること。
このスレで論争している問題について散文等を書いてもいいが、
どんなに腹が立っても憎くても決して、
このスレで発生した遺恨や因縁を他のスレにまで持ち込んで喧嘩をしないで欲しいということ。
私信や個人情報を相手の同意なく公開しないこと。
もしやむを得ず告発する場合でも被害者の同意を得た上で告発すること。
(このスレはあくまで「論戦スレ」であって「疑問解消スレ」ではないということ。)

そしてこれは一番重要です。
相手にも自分にも「やりすぎない!。」こと「言いすぎない!。」こと、
「相手にダメージを与えることイコール論戦(の勝利)ではない!。」ということ。
どんなに憎ったらしい相手にも生活や感情があります。
もちろん「あなた自身」にもあります。
自分自身の生活や感情にあまり負荷をかけすぎないように、
気を付けながらやり合ってください。

いざという時のために、
どうしても自分が何かを言いたい伝えたい際の「発言権を確保」するため、
あまり相手に対して感情的に言いすぎないことも、
最後の最後で自分自身の「こころ」や「ことば」を守ることになるのかもしれません。
まず日々の「生活」があっての「論争」ですから。

『一三五七九十一月は「論争(論戦)」スレに二四六八十十二月は「議論」スレに。』
上(↑)の文言はスレオペの独断で有名無実になっています。
このスレの性質としてどんなに「議論」をしたくても、
結果として「戦い」「争い」になってしまう可能性があることを承知した上で、
参加してください。


混雑を避けるため今こちらで話し合われていることから少し外れた議題を話すための臨時スレを立てました。
個別(個人的な疑問など)の案件についてはそちらのスレで、
相手の方もお誘い合わせの上お話し合いください。
どうかご理解のほどよろしくお願いします。
「よろず臨時話し合いのスレ(↓)。」
http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=181381
(↑)復活しました。
他のスレでは書き込めない、
つぶやきぽつり愚痴等はこちらへどうぞ♪。

[373]白井明大[2009 04/03 12:35]
(連続投稿になるかとは思いますが、念のためsage)

大村さん

こんにちは。

>>371で分からないことがあったので伺いたいのですが。

>今回の件が表沙汰になってから、ある人から情報が来まして。件の彼はチャットルー
>ムにずっと居座って、彼と関わった女の子たちの神経を逆撫でするような会話をずっと
>続けていたそうです。
> それを聞いた時に、これは個人の話じゃなかったんだな、とようやく思いました。
> この場を大事に思う人だったら、絶対にやらない事だと怒りを覚えた。

その「チャットルーム」というのは何でしょうか。インターネット上のことというのは分かりますが、それは現代詩フォーラムの外のものですか? それともフォーラムにはそうしたものがあるのでしょうか。
 

[372]白井明大[2009 04/02 23:21]非在の虹北村 守通よだかいちぞう
睡蓮さん、とものさん、rabbitfighterさん、こんばんは。

>>367,>>368なのですが、ガイドラインに関する事柄には賛成いたします(その旨、☆をいたしました)が、直接にご本人同士が会って話をするというのには賛成いたしかねます。

睡蓮さんにうかがいます。
こうした場面で第一に必要なのは、<双方の話を、一人一人別個に、第三者がヒアリングをする>ということではありませんか?

おおげさに聞こえるかもしれませんが、心の繊細な部分のことなのですから、冷静でありつづけることの方が難しいのです。意見が平行線をたどるかもしれません。とっくみあいのけんかになることも絶対にないとは言い切れないでしょう。その時、どなたがどのように場をとりおさめるのでしょう? そうしたことを心配いたします。

また、こちらも申し上げておきたく思うのですが、私には、rabbitfighterさんのご発言の真意が、<だれでもついそうしてしまったり、そのような状況に陥ってしまったりすることがある。だからこそ、「自分には関係ない」「自分はやらない」という他人事としてでなく、「じぶんも、だれでも、そうなるかもしれない」だから、考えよう、気をつけよう>というところにあったのでは、と感じられます。そうお感じになっていらっしゃるかたが、他にもいらっしゃるご様子です。

そうだとしたら、まず、rabbitfighterさんが身をもって訴えようとなさったのではないかと思える、上記のような問題提起のほうにたちかえって、実りのある議論をこの場で進めていただくことはできませんか。
もしそれが難しいようでしたら、なおのこと、いましばらくは時間をおいてはいかがでしょう。すぐにどこかの場所で会うようなことは、なさらないで頂けませんか。
 

[371]大村 浩一[2009 04/02 13:06]
>>367,>>368
 睡蓮さん、とものさん
 オフラインの会話で解決するとの事、私は了解しました。
 飴玉をやった張本人が参加するのもどうかと思うので、私の参加は控えます。

 あとはrabbitfighterさんの、その後の言動行動次第です。
 それによってはrabbitfighterさんだけでなく、睡蓮さん、とものさんがその過去の
発言ごと疑惑の目で見られる事になってしまうので、厳に謹んで行動して頂きたい、と
思います。

 rabbitfighterさんへ。
 あなたを私が初めて然りと認識したのは、今回ここで問題になった一人である彼の、
六本木での朗読会でのことでした。あの頃のまま、裏で起きている事を何も知らないで
居たれなら、私もどんなに幸せだったことか。
 今回の件が表沙汰になってから、ある人から情報が来まして。件の彼はチャットルー
ムにずっと居座って、彼と関わった女の子たちの神経を逆撫でするような会話をずっと
続けていたそうです。
 それを聞いた時に、これは個人の話じゃなかったんだな、とようやく思いました。
 この場を大事に思う人だったら、絶対にやらない事だと怒りを覚えた。

 rabbitfighterさんのやってる事は、それに近いことです。
 反省して下さい。友達が諭してくれている間に、止めて下さい。

 月に吠ゆるものさんへ。
「このサイトを利用して変なことをする人々のことを許しがたく思う」については、
 私も同意見です。
 

[370]月に吠ゆるもの[2009 04/02 07:43]
rabbitfighterくんが息巻いているのをながめるのはなかなか愉快だが、身内が「第三者」を僭称するのはいただけないねえ。
とものさんも睡蓮くんもrabbitfighterくんの友達でしょ、文脈を読むに。
俺はrabbitfighterくんと会ったことがあるらしいのだが(少なくとも彼は俺のことを知っているらしい)、あまりにも存在感がなさすぎてrabbitfighterくんのことを観測できなかったので、俺にとってrabbitfighterくんはインターネット上に浮遊する有象無象の一形象にすぎないけどね。
まあとにかく、観客のことを考えて、この場所でラビくん、とものさん、睡蓮くんで楽しくやりあってくれた方が、膿を出すという意味ではよろしいのではないでしょうか。
あははははははは、それはあなた方の傷を広げ修復不能な不信と嫌悪を周囲に撒き散らし、人間関係、そして社会的信用すら失いかねない危険な遊びですがね。
あははははははははははははははははははははははははははははははは。



大村さんへ。
俺は個人的な怒りで動いているだけなので誰かのためにというものはありませんよ。
誰かの痛みを俺が感じることなど不可能だし、俺の怒りを誰かが理解してくれるなどという期待などありません。
俺はこのサイトと利用者と管理者を心底気持ちが悪いと思う。
このサイトを利用して変なことをする人々のことを許しがたく思う。


オンマカキャラヤソワカ
 

[366]大村 浩一[2009 04/01 21:24]しろう
>>354 しろうさん
>>364 睡蓮さん
 コメントありがとうございます。議事を混乱させて申し訳無かったです。
どうにも私には、相手に先に飴玉を渡してしまう傾向があるようです。
 許したかったんだけどね。家族の事まで書いたのに、分かって貰えなかった。

>>365 睡蓮さん
「個人間のトラブル」。問題を起こす人に限って、周囲にはそう言い張る傾向がありますね。
 ニフティの頃からそうだった。馴れ合いってのはそういう空気を作っちゃう怖さがある。
 あと秘密警察。ちょっと違います。そんな強権をもったものが変な男性主導で運営されたら、いつ
現フォがひっくり返るか分かったもんじゃない。悪意のない対応ミスでもそうなる恐れがある。
 とにかく睡蓮さんの言ったこの一点は、強調しておきます。
# つまり目指されるべきなのは、なるべく多くのひとが可能な限り多くのひとを守るために
#周囲をあたたかくしかし注意深く見守ること、また、それでも被害を受けてしまった方のために
#精神的なシェルターを用意することなんです。


>>361 構造さん
 私個人の意見として。運ばれてくるPOGEさんの文章の口調とかは別に気にしません。むしろ本質的
な部分について留意して欲しい。
 もっともPOGEさんがこの段階で、被害者の立場を不利にするような不注意な発言をするとは、私は
毛頭思っていません。
 

[362]よだかいちぞう[2009 04/01 14:33](1+1)/4
アイヒマン実験の初期段階で↓笑ってしまうよだかいちぞうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%AE%9F%E9%A8%93

えーっと何が言いたいのかというと、
しろうさんが発言した「内輪のり」の危険について書きたいのです。
アイヒマン実験の初期段階、中盤までは笑って電流ボタンを押してしまうように「内輪だから」というので笑ってしまうことはあると思います。
ただここからが大切なところです。
アイヒマン実験は被験者の大半が最後の致死量電流のボタンまで押してしまったことです。
それは「内輪ノリ」に当てはまるのではないでしょうか。
「内輪だから」ということで罪であることを自分で隠してしまう危険性があるのではないでしょうか。
ここに本線もローカル線も無くてもいいのですが、
本線に戻してみたとき、ぽげさんの性犯罪についての案件は、
いつの間にか詩人という内輪の中で曖昧にされて、
葬られてしまう方向に向いたまま、
放置してる気がするからです。
それで、その犯人の実名を挙げろと云ってるわけではありません。
ただ、それでいいのかなと思ったからです。
いまつづけられてる幹の部分は、
何らかのセクハラを抑制するサポートを行う機関作ること等というものではなかったのではないでしょうか?
 

[361]構造[2009 04/01 07:43]
単純におれが運搬すんのは言語です。
語彙の問題なら佐川急便損害賠償訴訟でもかまわんですよ。
無論議論の流れを寸断する気はないのでね。
 

[359]大村 浩一[2009 03/31 22:49]
らびさんの件は悪いけど以降スルーさしてもらいます。正直アキレタ。後はもうカバーしないよ。
自分でまいたタネは自分で刈り取るよーに。それがオトナよ。>らびさん

>>358 構造さん
コメントありがとうございます。レスを待ってます。
例えセクハラの件について対策が出来たとしても、POGEさんが納得するとは
私には思えないので。
一度もつれた糸は、時間をかけないとほどけないと思います。
それでもほどききれなくても、ほどこうとしなかった事よりは罪は軽いでしょう。
私はそう思っただけです。
 

[358]構造[2009 03/31 22:05]
>大村氏
POGE氏は横浜のSWSに審査員で行ってます
帰ってきてないようですんでレスは暫く先になるかとおもわれます。

セクシャルな行為も含め打ち解けた関係ってことならただのノロケ話
以外の何なのか俺にはわかりませんが。俺自身は女とかこの辺に関する
経験情報は一切無いので今までどおりぽげっちの発言やらを貼り付ける
だけで済ませます。ただの弾運びのアパムです俺は。それでもまあ
アイヒマン裁判程度は覚悟してますが。
 

[357]しろう[2009 03/31 19:13]
>>355よだかいちぞうさんへ
確かにおっしゃるとおり私の書いたその一文はハラスメントになりうる可能性を孕んでいます。ご指摘ありがとうございます。
言葉足らずであったことについて反省します。

必要が生じたので少し説明させて頂きますと、
件の一文には二つの意味を込めてあります。

ひとつは、rabbitfighterさんと睡蓮さんは知己の間柄であることが伺われ、両者の間で交わされている議論に私が言及するにはちょっと複雑な文章をひねり出さなければならず、>>354において私が言いたかったのは“内輪ノリ”の危険についてだったので、あまり複雑な文章を書くとそこが薄れてしまうため、>>354においては「rabbitfighterさんの発言は考慮していませんよ」という意味を込めて。

もうひとつは(こちらの方が重要なのですが)、rabbitfighterさんの主張に反論を述べてしまうと、ここの議論が再び「自己責任か、周囲の人間の責任か」というところまで、巻き戻しになってしまうと私は思うので、本線を進めるために「私は反論は述べませんよ」という意味を込めて。

さて、
件の一文がハラスメントになるのは、rabbitfighterさんがハラスメントだと感じた場合においてです。この説明文も併せて読んで頂いた上で「ハラスメントだ」とrabbitfighterさんがおっしゃった場合、私は速やかに謝罪し、また発言を撤回する旨を明文する事を約束します。
 

[356]よだかいちぞう[2009 03/31 15:59]しろう
追記、しろうさんが睡蓮さんのことを思い計っての書き込みだったと認識した上で。
 

[355]よだかいちぞう[2009 03/31 15:38]石川和広
しろうさんへ
> #rabbitfighterさんの書き込みについてはスルーしている事を、あえて表明しておきます。
という表明こそハラスメントだとぼくは思います。

またみんなへ、ここでディベートバトルが行われ、勝者が無言のハラスメントを起こすことになることはなるべく回避するように書き込まれてることと思いますが再度認識してもいいのでは。

というぼくの発言がハラスメントなのか、
 

[354]しろう[2009 03/31 13:40]石川和広露草色佐々宝砂
>>344は外部から見ると、
「友達だからちょこっと注意しておいてゆるしちゃお☆」
なニュアンスに読まれてしまうものだと思います。

そういった“内輪ノリ”が内輪ではない人の不安を助長する事になりかねないものであり、もっといえばここに内輪でない人がほとんど書き込みをしないという現状にあらわれているのかもしれませんよ。

また、あきらかに真面目に書いている>>343睡蓮さんに対して
>ホラー睡蓮さんがヘソ曲げちゃったじゃんか。
と揶揄するのはたとえrabbitfighterさんと睡蓮さんと大村さんが面識のある間柄だったとしても、ここでは不適切だと思います。
お三方が膝を交えて座談しているのなら、それはアリだと思いますけれど。

>>344は場を和らげようとする本意があって書かれたものであろう事は、何となく分かります。
けれどそれが功を奏しているのかは、甚だ疑問です。

#rabbitfighterさんの書き込みについてはスルーしている事を、あえて表明しておきます。

#追記、睡蓮さんがお元気出して下さることをひっそりとお祈りします。
 

[351]rabbitfighter[2009 03/31 01:26]石川和広よだかいちぞう
あとここでの奥主さんの発言、いつも心に深く響きます。詩集楽しみにしています。
 

[350]rabbitfighter[2009 03/31 01:22]よだかいちぞう
大村さん 大村さんの発言には突っ込みたい部分が沢山あるわけですが、とりあえず一言だけ。「セクハラ大王」のたすきよりも、「ポエム王子」フル装備のほうが、罰ゲームとしては難度が上かと……
 

[349]rabbitfighter[2009 03/31 01:18]
睡蓮さんへ
まず前回の発言ではきみを貶めるような発言方法を僕が取ったことを、お詫びさせてください。君や大村さんへの親愛の情が甘えになってしまったようです。

で、今回僕は君の質問や意見に対して一つ一つ答えようと思う。引用だらけになってしまうことを先に断っておきます。

 >>やだな、らびさん。

やだな、君にそんな計画があったとは想像もしていなかった。余計なことをしてしまったことをおわびしたい。次、

 >>率直に言います。
 この発言はrabbitfighterさんの願望を表すものにしか私には聞こえません。
 >>249であなたはこう言っておられました、自分は「オフ会などで」「おっぱいをつついたりいきなりチューをしたり」してきたのだと。
 ちなみに私は、あなたがそう発言した前から、あなたが実際にしたことについていくらか知っていました。
 何せ、私は一度あなたを止めに入ったのですから。
 「実はただの言いがかりだったとか勘違いだったら……」ですか。
 あなたは、そんなに、なかったことにしたいのですか。
 少なくとも自分のしたことは非難されて当然のようなことかも知れない、と今あなたが感じておられるのは充分伝わってきました。

ここは重要なので全部引用しました。
これは僕の「実はただの言いがかりだったとか勘違いだったなんて可能性だってまったく無いとは言えないはず。」という発言を受けての君の見解だが、僕には君が、あえて限定的な引用によってそう思わせようとしているとしか思えない。もっと言うと君が君に役立つ情報だけを採用し、誤った結論に誘導しようとしていると感じる。
まず僕はそういう可能性もあると言っただけで、そのような可能性自体を君も否定できないだろう。さらに僕は、そのこと(勘違いや言いがかりであるであるという可能性)を自分の行動に当てはめるようなことはしていない。これは前回の書き込みから僕が一貫して心がけていることでもある。
もう一度僕の問題の発言を引用しよう。

 >>自分も、オフ会などで、女性に下ネタをふったりおっぱいをつついたりいきなりチューをしたりいろいろしてますが、もし相手の女性が大変迷惑をしているとほかの誰かに相談しても、僕の耳にそれが入ってこなければ僕にはただの悪ふざけで終わってしまい、反省も謝罪も後悔もすることが出来ないまま同じことをくりかえしてしまいます。

ここで君にも“ちょっと考えて”見て欲しい。
僕が取ったこの行動が大きな問題になっていたとすると、僕はこんなふうに話を切り出しただろうか。それではまさに君が何度も危惧しているようなセカンドレイプになってしまうね。(僕にとっては)幸いなことに、そして君も良く知るように、今でも僕と彼女たちとは良い友人関係を保っている。彼女たちと僕はそのことについて冗談を言い合えるくらいには打ち解けた関係だと君も知っていると思う(そのことについて君に反論はあるだろうか?)。だけどそうしたことを、僕は一切言わない様にした。ここにそれを書いてもただの言い訳にしかならないし、むしろセクハラを助長しかねないからだ。
そもそも君が言うように、「なかったこと」にしたいなら、わざわざこのスレにかきこんだりしないね。セクハラ大王とか人間のくずとか言われるのを覚悟の上で僕があの書き込みをしたのは、僕自身の反省とともに、ほかの身に覚えのある人たちにも自省を促せたらと言うこと以外に意味はないのです。(今、後から読み返しても言い訳にしかなっていなくて嫌なんだけどしょうがないね。)

で、謎なのは最後の二行。あえてまた引用したりしないけど、充分伝わっているんならそれでいいじゃない?まあ、次に行きます。

 >>予防のこともケアのことも具体的に提案せずにここで自己肯定を行うばかりなのはいったいどういう了見なのですか

最後の段落から、僕に言及していると思われる部分を引用しました。
で、結論から言うと、提案しています。むしろその提案こそが338の書き込みの主たる部分なわけですが、もう一度読み返してみてはどうだろうか。

以上、こういうスタイルは慣れていないので、引用とかわかりづらくてすいません。
 

[347]北村 守通[2009 03/30 22:28]
>345

 大村さん
 ありがとうございます。
 よくよく考えてみたら、主催者の告知一つ一つというよりも、『イベント情報スレ』の基本ルール説明のところにそのリンク先を貼り付ける、というのでも良いのかもしれませんね。(これはスレオペさんに相談、という形になるんでしょうか。)
 

[346]石川和広[03/30 21:21]北村 守通半知半能よだかいちぞう
あとさ、白井さんと片野さんの議論を読んでね、思ったこと。

片野さんの運営方法の是非は人により色んな見解があるかもしれない。

ただ、片野さんは法律や運営に関するノウハウはかなり蓄積してきたんだなと思った。だから、片野さんを言葉は変だけど利用するじゃないけど、白井さんが質問することで、これだけの知識が出て来る。だから、管理人と馴れ合うとかでなくて、管理人と疑問があったらちゃんと話すると。管理人はやはり管理責任があるけど支配ではないから、ある程度適法とか良心ベースでやるってのはあるんじゃないかな。

システムはあまり掟を増やすと新しいことが各自の自由が減る。それとあんまりシステムが複雑になると色んな人が参加しにくくなってしまう。

まあでも私が入った頃より、いろんなコンテンツやルールは出来ている感はある。

それはユーザーのニーズやトラブルが長年続いた中でたくさんあった側面もある。

もちろん、歴史を踏まえろとか管理人の苦労を想像せよ、てことではない。

じゃなくて、そういう中から管理人のスタンスができたってこと。善し悪しはある。

だから質問する側もあるいは提案する側も色んな気持ちがある。でもさ、自分はこれが一番いいたい、というその要望、気持ち、認識みたいなのからいわないと。管理人だって、意味わかんなくなるんだと思う。片野さんも神ではないから。

片野さんがサーバーを管理しているから、実際のなんかユーザーとのちがいってのはある。だから、まあ、管理人とユーザーの関わり方とかさ、そういうテーマもある。でもさ、そこをルールを増やすとか管理人の責任を法的、良心からのもの以上にしてしまうと、管理人もしんどいわ、ユーザーもなんか息苦しいってことになると思うのよ。だから、管理人に伝えたい気持ちと、あるいはユーザー間で共有したいこと、このサイト全体でおさえることを整理したほうがいいかと。さすれば、このサイトを有益につかう、あるいは可能性を増大させるほうに話をしやすいとおもうな。どう?
 

[345]大村 浩一[2009 03/30 21:15]
 で、こんなコトを書きたくて書いたのではなかった。(汗)

 今日になって思うようになった事がひとつあって。
 POGEさんのやってる事は確かに限度を越えているんですが、それはPOGEさん自身の欲や
ら何やらで始まったコトじゃないって思えてきたんです。
 自分の欲の為だけでやってる人は、ここまで厳格に対応したら、悪態つきながら適当に
諦めて他所に流れていくものなんです。所詮は自分のことでしかないから。
 でもそうでないって事は、少なくも発端はPOGEさん自身のことが理由ではないんじゃな
いかって気がしてきた。

 で、らびさんの言を借りて。もっと話をしてみようと考えました。
 POGEさんへ。もし私が、みさとさんの件を再考する用意があると言ったら、きちんと応
対してくれますか。
 と、POGEさんに伝言して下さい。>構造さん
 

[344]大村 浩一[2009 03/30 20:57]石川和広北村 守通林帯刀よだかいちぞう
>>342 北村さん
「オフ会に関する一般的な心構え」みたいなものをネットのどこかに書いて、リン
クを飛ばすようにすれば、割と簡単に出来ると思います。

>>338 >>343
 あーあーらびさん。ホラー睡蓮さんがヘソ曲げちゃったじゃんか。
 とりあえず自己弁護については、謝ったほうが良いと思うよー。
 そうしないと居直り強盗だと思われちゃうからさー。

 まあオレ的には自己弁護はどうあれ、この環境下で自分がセクハラやったコトを
認められただけでもスゴイと思うけどなー。いやコレはホメてんのよ。(笑)
 ハッキリ言って、自分の非を認められない人には、将来の見込みってナイのよ。

 とりあえずワシは許す。だがキミは当分の間、ワシがポエム王子のタスキをする
よーに「セクハラ大王」(悶)のタスキをかけてベンズに出入りするよーに。
 マジメな話、あまり酷くて出入禁止になったヒトも過去には居たからね。気をつ
けるというかガマンするように。ガマン出来るようになりゃカノジョーも出来ると
思うぞ。もう居るのかしれんが。(笑)だったらなおのコト止めれ〜(悶)。

 もう誰か書いてるだろうけど、「直接会っている」なら対等の立場だろうっての
は強者の論理なのよ。直接会ってたって文句は怖くて言えないもんだ。だからこそ
セクハラって言うのさ。

 暴露話だが。ウチのカミさんは以前登戸駅でチカンに遭って、改札口で追いつい
たものの奴は彼女の掴んだ手をふり解いて逃げた。僅か5mのところに駅員の居るブ
ースがあったのに、怖くて声が出せなかった。恐怖と屈辱で帰宅して泣いてたが、
泣き寝入りはイヤだから被害届けを出しに行こうって誘ってそうしたら、結構見事
に立ち直った。改札口の防犯ビデオに格闘シーンがバッチリ写ってて、それを見て
彼女と経験を共有することだけで、彼女は恐怖を克服して現実を直視できるように
なったんだな。

 まあカンタンに「触るだけ」と思っても、相手はタイヘンな屈辱を味わってるワ
ケだから、後のことを考えたらやらんほうが良いと思うよ。
 別にそんなコトしなくなって。ホントに惚れてくれりゃ向こうから触ってくれる
から、そうなるまで待ちなさい。

 と言うコトで当分の間、タスキをかけたラビさんが近づいたら、現場の女性諸君
は蜘蛛の子を散らすよーに逃げるよーに。逃げるよーに。(<後者は天井子供)
 

[342]北村 守通[03/30 18:40]伊藤透雪林帯刀
とりあえず、イベントにまつわる注意事項は告知者が『イベント情報スレ』の中に定型文とかでもいいから簡単な注意書きも入れてもらうようにする、というのは駄目なんでしょうか?
 

[341]rabbitfighter[2009 03/30 18:23]石川和広山中 烏流よだかいちぞう
おれもちょっと顔赤くなったよ!
 

[340]石川和広[2009 03/30 18:03]大村 浩一
>rabbitfighterさん

発言がかぶっちゃって御免よ。しかもほぼ同じ趣旨って!!
 

[339]石川和広[2009 03/30 18:02]大村 浩一
要はみんなつまんねえからくだらないいじめとかいやがらせが起こってしまうんだよ。もっと詩を楽しむ、一生懸命やる、そういうのが大事だよ。もちろんそれが全てではないのはわかってるけどね。
 

[338]rabbitfighter[2009 03/30 18:01]石川和広大村 浩一北村 守通山田せばすちゃんよだかいちぞうともちゃん9さい
君たちちょっと気持ち悪いよ。なんなのそのサポーター制度って。テンプル騎士団ですか?それともシオン修道会?顔の見えない相手に相談なんて出来るわけ無いでしょ?考えすぎでちょっと気持ちよくなってないですか。

どうして問題をそんなに複雑化したがるのかがわからないです。

オフ会や朗読会でのトラブルは主催者が面倒を見る。主催者の手にあまるようなら主催者が彼の信頼する友人なり何なりに相談すればいい。

フォーラムでの私信を巡るトラブルは片野さんに相談。片野さんはそういってトラブルに十分対処する経験を持っていると思います。肝心なのは、相談すること。

問題意識の共有については、ここでの議論が十分役に立っていると思います。が、ここでの議論は物事を一方の目からしか捉えていないと言うことも指摘しておきたい。つまりここでは人を善悪のどちらか一方に押し込めてしまっているけど、実際には事はそんな簡単には運ばないよ、と言うことです。実はただの言いがかりだったとか勘違いだったなんて可能性だってまったく無いとは言えないはず。問題がとても込み入っていてデリケートな場合、騎士団の皆さんは間違えずに判断を下せますか?

もう一点。
先に僕は主催者に相談すべきといったけど、全ての会の主催者が問題を解決できる能力を持っているとは限りません。それどころか、主催者自身によるセクハラだとか、言い寄りだとか言った行為が絶対にないとは言い切れません。

そこで、とり得る最善の対処法としては、なるべく多くの友人を作る。あまり面識の無い人に誘われたら、一人で会いに行かない。また、帰り道で二人きりになってしまうというケースを極力避ける。

繰り返しになりますが、ここでの議論が抑止力的な効果をあげていると僕は思います。白井さんが挙げてくれたケースを見て、自分の行動を改めて戒めることも、トラブルを未然に回避するよう注意することも出来ると思っています。

僕は毎月朗読会やなんかに参加していますが、詩人の集まりというのはかなり個性的な人格の集まりです。楽しい人もいれば不快な人もいる。セクハラなどとは別の人間関係でのトラブルもあります。人間同士だから好き嫌いもある。男と女が集まれば恋愛関係も生まれるし、そこから問題も出てくる。

それらをうまくやり過ごして機会を楽しむ方法は、制度ではなく、組織でもなく、会話することだと思います。みんなもっと話をしようぜ!

うまくまとまったね
 

[337]石川和広[2009 03/30 17:59]rabbitfighter大村 浩一よだかいちぞうともちゃん9さい
ルールとかシステム以前にさ、個々人の良心とかさそういうのにかかっているわけよ。それを忘れたら規制とかさそういうのがどんどん増えて管理的になる恐れがあるんだよ。
そんなさ、事件まではいかなくてもさ、誰かがひどくいやな思いをし続ける詩の会があったとして、どんだけかひどいのに誰も止めないようなややこしい詩の会には個々人の判断で参加しないようにしたらいいだけだと思うよ。

つまり、誰かひどくしんどくなったり、それが止められないような詩の会やオフ会は終わっているんだよ。

そんな起こったらどうしようみたいなこと考えてもいいけどさ、でもさ、つまんない、嫌だ!ってちゃんと言えるとか、いえなきゃ誰かが代弁するとかそういうのが大事なんだよ。なんかさ、自治や自由の意味が狭すぎるよ。
もっと幅広く、考えられないかな。

思考の自由がないとさ、誰かが権利侵害されても守れないよ。
臨機応変に、その場でちゃんと発言できる、行動できることが大事だ。

もちろん、倫理綱領とか作るのは否定しないし、勉強会とか開いてもいいよ。でもさ、大事なのは変なことがあったらさ、その場で質問とか提案ができるか、自分や誰か楽しくするかってことだ。それがいやがらせ、いじめを少なくする場所をつくる最大のことだと思う。

安心安定の絶対のシステムなんてないのだ。日々自分たちで、今を自由に生きてみせる、自由を死なせないことだよ。なかなかそうできないけど。

でも、詩を書いているのでしょう?それがベースでしょ。
なんかフィーリングでしゃべって御免よ。
 

[336]大村 浩一[2009 03/30 12:37]
>>335 睡蓮さん

レスありがとうございました。いろいろ読み忘れ読み逃しすみません。
お詫び申し上げます。
>誰がその組織の人間なのか公にはわからず、
>しかしその組織が存在すること自体は代表者の顔を通じて公に認識される状態をつくる
 このやり方が一番相手には手強いでしょうね。警戒すべき敵が誰だか分からないのですから…。

 それと後半、まずは問題意識の共有という点も理解しました。
 私のサポーター制度の提案に関しては、現時点では取り下げておきます。
 

[334]大村 浩一[2009 03/30 03:29]
>>332 睡蓮さん

 コメントありがとうございます。
 私もしろうさんが>>252で書かれた、「匿名の複数人のケースワーカーを配置して、
匿名で相談することが出来る非公開の相談所を置く」案には賛成です。
 顧問料をどうするか、といった問題はありますが…。ボランティアで「やりたい」
と言って下さる専門家の方が居れば、話は早いのですが。

#もしもサポーターとなった人物が実はセクハラを常習的に繰り返している人物で
#あった場合、最悪の事態が発生しかねません。


 サポーター制には人選の問題はありますね。ニフティ時代には確か、行政書士なの
にそういう悪さをしていた会員も居ました。さすがにスタッフではなかったですが。
 少なくもこの議論で批判されているような人は、サポーターの対象外だと思います。
でなければ再発予防策としても会員が納得しないと思います。

 ただ輪番制を提案したのは、むしろ役割が長期固定化することで、慣れとか癒着み
たいなモノで隙が出来てくる、そういう事を防ぐのが主眼です。問題が出てきても任
期満了で辞めてもらえる。同じ人に直後の再任はしない、と規約で決めておく。
 もう一つ、フォーラムの運営に関して助け合う組合的な意識を会員が持てたら良い、
という事も考えたのです。通信会社とユーザーといった立場の区分けで考えてしまう
から、サービスが悪い、じゃあ有償にするのか、みたいな話になってしまう。

 サポーター案には拘泥しませんが。専門家にしか対応出来ないと考えたら「関わら
ないほうが良い」と皆が考えてしまって、その結果トラブルに対する平均的な意識が
下がってしまうのではないか、と私は思ったのです。ガイドラインだけ書いて置いて
も、実効性が弱いんじゃないかと。
 
 

[331]しろう[2009 03/29 23:53]大村 浩一白井明大
仮にここを覗く人が前後のやりとりを踏まえずに読んでしまうと、
片野さんの発言における、
>現代詩フォーラムには法的責任がない
という一文単体には危険な響きがあるので、
「現代詩フォーラムは必要に応じて法的責任を全て果たしている」
と意訳してよいですかね?
 

[329]大村 浩一[2009 03/29 11:32]北村 守通よだかいちぞう
>>328 構造さん
リンクありがとうございます。プリントアウトしてみました。
元になる改正法が分からないので困ったな、と思って階層を遡ってみたら、
分かりやすい導入部がありました。
この法律について初めて読む人は、ここから読んだほうが良いかもしれない。
http://www.npa.go.jp/cyber/deai/law/

>>326 白井さん
 オフにからむ私信の件に関しては。あるイベントで私も事の一端は見てしまった。
現場でのセクハラではなかったけれども。
 それは現フォ公認を謳ったイベではなかったのですが、(だから片野さんの責任
は無い)関係したのは現フォの会員さんでした。私も彼の背後関係に関する予備情
報が一切無くて、阻止も何も手の打ちようがなかった。後になって事の顛末を知っ
た始末でした。彼の私信の利用についても後から知りました。知っていたらこっち
だって何か対策は考えただろうに、とは後悔した。

 私信の利用は、私個人は基本的にはメールや電話と同じなのかな、と思っていま
す。ここの場合には、管理人への通報機能や本数制限などがあるので、多少の予防
措置は講じられている通信手段だと思います。
 たださらなる予防措置として私信の内容をいちいち検閲、とかいう訳にはいかな
いでしょう。検閲については冗談として私は書いてるンですが、機械には書かれて
いる内容やその意図については判断できないし、検閲には言論統制の問題も生じて
くる。

 私としては、私信をあれこれ論ずるより、サポーター組織を作る事を提案します。
 オフ会やチャットルームなどの現場で、会員の受けた嫌がらせについて相談など
の応急的な対処をするとともに、管理人さんの判断を助けるための報告を上げる。
任期一定の輪番制にして、運営負荷の適正な分散をする。サポーター間で問題に関
する共通認識を持てる仕組みを作れば、悪意ある行動に対してもう少し対処能力も
高まる。会員の泣き寝入りも防げるのではと思います。
 

[328]構造[2009 03/29 02:51]大村 浩一

[327]片野晃司[2009 03/29 01:47]白糸雅樹しろう
白井さん、
>>321
>私信についても、管理人がそれを「知ったとき」において適切に対処しています。
とすでに申し上げました。認知していないものについてはどうしようもありませんし法律ではそこまで求めていません。
通報があって違法性があれば対応しています。また、私信は個人間のやり取りですから、管理人への通報システムを使わず、直接警察へ相談してもらってもまったく構わないんです。警察の要請があればログの提供など協力を惜しみません。
「片野はちゃんとやらない、やっていない」という前提でお話するのはやめていただけませんか。誰かに言われなくてもちゃんとやっていますので。そして、白井さんが挙げられたケースすべてにおいて現代詩フォーラムには法的な責任はありません。

繰り返しますが、現代詩フォーラムには法的責任がない、という共通認識から有意義に議論を再スタートしていただきたいと思います。
 

[326]白井明大[2009 03/29 00:55]
片野さん
>>324のコメントで、こちらが見落としていたのか、もう1点お答えしておく必要がありますので、その点のみお返事いたします。

>「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」と、白井さんが>>307で例示されたイベントでのつきまとい行為はまったく関係ありませんよ。

その通りです。

そこに誤解があるのかもしれないと思ったのですが、>>255で発言しております通り、私の遭遇した類型は3つです(プライバシー等に鑑み、類型とするに留めていますが、いずれも事実です)。その内の、

「2 おなじく二次会で、女性をしつこく口説く人がいます。
  からだに触れることはしなくても、しつこく口説かれていやな思いをします。
  女性が、あまりにいやがって、二次会を途中で抜けて、先に帰ることがありました。
  つまり、詩を楽しもうとして、それを邪魔された、ということです。」

の事例において、出会い系サイトがわりに現代詩フォーラム(の私信機能)を濫用していたことが後に分かりました。


私が>>307を具体的に例示しましたのは、フォーラムとはまったく関係ない人間関係で起きたできごとだったため、この場で感情を害することが比較的少ないのではないかと判断したからです(関係者にも問題ない範囲で述べたこともあります)。

ですが、上記の2の類型はそうではありません。フォーラムの人が関わってまいります。ですから私は、公開の場では詳述すべきではないと考えております。
私信でお返事することは可能ですとお伝えしたのもそのためです。
が、いずれにしましても、実のある話し合いをとりもどす意味でも、少し時間をおきたく存じます。不徳のいたす限りです。。

sage
 

[325]白井明大[2009 03/29 00:30]
sage

片野さん
拝読しました。
>>315などでおっしゃっている点に異論はないのです。
端的に、出会い系サイトがわりに利用されている面があるのではないか、ということです。
ですが、この点に関し、この場で申し上げることはもうありません。

運営者がお一人であることを思いますと、こうしたすれちがい、消耗を生じさせてしまっている点、申し訳なく感じております。
では、失礼いたします。
 

[324]片野晃司[2009 03/29 00:11]しろうよだかいちぞう
>(ただ、フォーラム主催ではなくとも、フォーラムが提供しているサービスを発端としてトラブルが起きた場合には「第三者」とは言えないのでは、ということです。ここは規制法の挙げる要件にかかり、規定と抵触する可能性があります)。

これまで>>315を含め、繰り返し第三者であると説明してきました。
また「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律」と、白井さんが>>307で例示されたイベントでのつきまとい行為はまったく関係ありませんよ。どんなトラブルを想定しているのかさっぱりわかりません。

次回は、現代詩フォーラムには法的責任がない、という共通認識から有意義に再スタートしていただきたいと思います。
 

[323]白井明大[2009 03/28 23:54]
sage

片野さん
>>321拝読いたしました。

私の文章の拙さのせいでしょう。こちらがお伝えしたかったことが、伝わっていないようです。

そして申し訳ないのですが、

>白井さんが仰って僕がびっくりするような法律の話はどうひっくりかえしても出てこないと思いますよ。

そのような些末な関心のために、こちらで発言している訳ではないのです。

また、

>まず、現代詩フォーラムは法に則ってきちんとやっている、その上で話を進めていただけませんか?

という点、同じく繰り返しとなりますが、私の発言は、当サイトが違法である、という主張ではけっしてありません(ただ、フォーラム主催ではなくとも、フォーラムが提供しているサービスを発端としてトラブルが起きた場合には「第三者」とは言えないのでは、ということです。ここは規制法の挙げる要件にかかり、規定と抵触する可能性があります)。

ですが裏返して言えば、こちらの発言がそのようなものに映ってしまうほど、心情としての行き違いがあるのでしょう。
誤解もあるように思いますが、それを含め,私の至らなさに起因するようで申し訳なく思う次第です。
すこし時間をおいた方がよいように感じておりますので、この点にかんしては以降、私からの発言はひかえようと思います。
では失礼いたします。
 

[322]ピクルス[03/28 22:54]北村 守通白糸雅樹伊藤透雪白井明大しろうよだかいちぞうイダヅカマコト(1+1)/4石川和広山中 烏流m.qyi暗闇れもん
こんばんは、ピクルスと申します。

一連の流れを読ませていただいたうえでの、部外者というか通行人といいますか(当スレッドを閲覧なされているある程度の方々も、同様の立場ではないかな、と思いますので)、そのような立場から幾つか意見を述べさせていただきます。

先ずもって、いかに重大な事件性のある犯罪があった(また、今後もあるかもしれない)としてもですね、当該事件が刑事告発され、然るべき刑が最終的に確定されるまでは、犯罪を行為したり加担するなどした充分な証拠や証言があったとしても、その対象となっている人(達)は、あくまで「被疑者」であり、或いは「被告人」である、という事を、忘れないでいただきたく存じます。
レイプからセクハラ常習まで、いろいろなお話があるようですけれども、(今回のケースがそうだ、と言うのではありませんよ)場合によっては裁判で無罪が確定したり、或いは、そもそもの被害申請が虚偽であったりする事も、実際にはありますから、注意深く言葉を選んで発言してくださるようお願い申し上げます。
でないと、今後、同様の事例で、例えば虚言癖のある方の被害妄想を、真摯に受け止めた善意ある方が相当程度には不愉快な思いをする事くらいは、容易に想像がつきますでしょう。また、身に覚えの無い嫌疑をかけられた容疑者が無罪となった場合には、その相手によっては賠償請求も考えられます。
繰り返しますが、今回のケースがそうだ、と言っているのではありませんよ。
ただ、純然たる好意や義憤やフェニミスト然とした態度や意見が、歓迎されこそすれ非難されないと思い込む事は、どちらかといえば独り善がりになりがちな、バランスを欠いた危うい発想のようにも感じるのです。

次に、
女性の書き込みが少ない、といったお話がありましたけれども(もとより現代詩フォーラムに会員登録している女性の方々で、尚且つ、オフ会に参加する、参加した、今後参加するかもしれない、そのような方々が僅かであろう事は明らかでしょうけれども、それは置きます)、気軽に書き込みする空気のあるチャットとは異なり、匿名性が完全に保証されているとは言い難い現代詩フォーラムの会議室スレッドに於いて、誰なんだか名前も知らないような人達が、議事進行役も明瞭でないままに繰り返される粗暴な口調(その内実にかかわらず、です)や、しばしば見受けられる断定を伴う決めつけや、果ては明らかな誤字が散見される意見(こんなにデリケートな話題を扱っていながら、この人達は自分の書いたものをただの一度も読み直したりはしないんだなぁ、と普通は思うんじゃないかな?)が並んでいる(全てがそうだ、と言いたいのではありませんよ)現況では、このスレッドに未成年の女性の殆どは、おっかなくて書き込めないでしょう?彼女達の反応なり印象は、当事者の方々の真摯さとはかなりギャップがあるように感じます。曰く、「痛いスレ」であり「気持ち悪い論争」である、と。そしてそれは、このスレッドで(或いは違う場所で)頑張っておられる方々の本意ではない筈です。

続いて、主としてレイプ問題につきまして、既に具体的な複数の個人名がインターネットのあちらこちらで散見されております。また、インターネット外でも、伝聞なのか噂なのか私怨に根差した中傷なのか判然としないままに、被害者や加害者の個人名を耳にします。
で、これは由々しき問題なのではありませんか?もしかしたら加害者(被害者)ではないかもしれない人物が、その人の預かり知らぬところで加害者(被害者)と推測されたり断定されたりしている、そしてまた、かかる事態を招いた主因は、当スレッドにあるのではありませんか?
例えば風評被害の、その責任の所在を問われた時に、では、どなたが謝罪したり経過説明なさるおつもりなのでしょうか。

他にも、かなり突っ込みどころ満載のスレッドなのですが、残念ながら時間もありませんので、皆々様、これにて。

ピクルス拝
 

[321]片野晃司[2009 03/28 22:07]山田せばすちゃんよだかいちぞう
インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律については、わざわざご説明いただくまでもなく理解しております。
そちらからご説明されたものをさらにこちらから説明し直すのも冗長ですので申し上げませんが、ともかくも、現代詩フォーラムが適法であるように常に対処しておりますし、私信についても、管理人がそれを「知ったとき」において適切に対処しています。
ニフティサーブのサービスだった頃からコンプライアンスの重要性は身にしみて知っていますし、インターネットサービスが関連する法律はずっと勉強しています。
繰り返しになりますが、まず、現代詩フォーラムは法に則ってきちんとやっている、その上で話を進めていただけませんか?インターネット異性紹介事業者適用の恐れも無用です。白井さんが仰って僕がびっくりするような法律の話はどうひっくりかえしても出てこないと思いますよ。

法律は自己責任が基本です。法律で救えない心もいっぱいあります。
むしろ白井さんは法律の話ではなく、法律で救えない事例について考えたいんじゃないんですか?
僕はこれまでずっと現代詩フォーラム管理人という、法を守る立場で説明してきました。その立場から、法は守るよ、法で救えない部分は知ったことか、ということで申し上げてきました。白井さんは現代詩フォーラムが法を守っているかどうかを追求したかったんでしょうか。ちょっと自分の立ち位置を確認してみてはどうでしょうか。
 

[320]白井明大[2009 03/28 21:32]
そして、濫用の実態としましては、私の想定ではなく実際に遭遇したできごととして、私信の濫用が発端だったことが過去にございました。

ですが、>>307の事例と異なり、その件にかんしては、この場では明記を避けなければなりません。
お問い合わせいただいた場合は、私信にてお伝えすることは可能かと存じます。
 

[319]白井明大[2009 03/28 21:23]
(すみません、この発言にかんしては、sageにいたします)

片野さん
拝読いたしました。

ご返信ありがとうございます。

>まず、現代詩フォーラムの運営が適法である、という前提で考えていただきたい。そこから、じゃあどうすればいいのか、と考えていただいたほうが前向きかと思います。

もちろんのことです。

私が懸念しておりますのは、以下のようなことです。

◎当サイトがまっとうに運営されているにもかかわらず、出会い系サイトのようなものとして濫用されているケースがあるとしたら、規制法の対象サイトの要件を満たす(出会い系サイトとみなされる)可能性があり、それはぜひとも避けたいこと。
(※会員同士が詩を介して出会って、なかよくなって、つきあって・・・というのはとても素敵なことだと思います。けっしてそれを否定して言っているのではありません)

◎そのような要件に該当する可能性をなくすために、濫用されているケースに有効に対処したいこと。


上記をなぜ懸念するか、と関連しまして、要件該当性の説明を以下に引用いたします(片野さんは御存知でしょうし釈迦に説法ですが、、論点を共有したいということです)。

---以下引用

http://www.npa.go.jp/cyber/deai/business/images/01.pdf
(「インターネット異性紹介事業」の定義に関するガイドライン 3 該当性の判断 (1)「異性交際希望者の求めに応じてサービスを提供していること」の該当性(1の①の要件)より引用)

「問 あるサイトが、開設者が知らないうちに実質的に出会い系サイトとして利用されていた場合、そのサイトは「インターネット異性紹介事業」に該当するのか。
(答)
自らが運営するサイトが知らないうちに、実質的にインターネット異性紹介事業に利用されていた場合、サイト開設者はサイトの運営方針として「異性交際希望者」を対象としてサービスを提供していないことから、基本的には「インターネット異性紹介事業」には該当しませんが、異性交際を求める書き込みを知りながら放置するなどサイト開設者がその利用実態を許容していると認められるときは、「インターネット異性紹介事業」に該当する場合があります。」

---以上引用

出会い系サイトへの規制がきびしくなり、その反動で、SNSサイトが濫用される傾向がつよまることが懸念されております。

他方、詩を楽しむ場として、こちらの現代詩フォーラムの大切さは、今後ますます高まることでしょう。

この大切な場を、上記規制の反動などにゆさぶられることは、私にはたえがたいことです。なによりも、十代の詩をすきな人たち、明日の詩人さんたちが、安心して詩を楽しめる場を確かなものにし続けたいと願うものです。

ですから、身を粉にして運営に日々つとめていらっしゃる片野さんに申し上げにくいことですが、このガイドラインに鑑みるなら、

<「自らが運営するサイトが知らないうちに」出会い系サイトがわりに利用されていた「サイト開設者」は、出会い系サイトの要件に該当することを望まないのであれば「その利用実態を許容」しないようにする必要がある>

という解釈が成り立つ、と私は把握しております。

すなわち、現代詩フォーラムが規制法上の出会い系サイトとみなされることを避けようという場合には、管理人には、この「利用実態を許容」しないことが求められるということです。

前述の私の発言は、当サイトが違法である、という主張ではけっしてありません。

<フォーラム外のできごとに対していかなる場合にもフォーラムの管理人が「第三者」である>という主張が、「利用実態を許容している」ことに結びつきかねないことを懸念している次第です。

利用実態の許容とみなされると、該当性の要件を満たしうんぬんかんぬんとなって、同法規定と抵触する可能性が出て来てしまう、ということです。これを避けたく考えております。
 

[317]片野晃司[2009 03/28 18:31]伊藤透雪白井明大よだかいちぞう佐々宝砂北村 守通しろう白糸雅樹
(細切れですみません)
a氏がbさんに私信でしつこくつきまとっていた、ということを管理人が把握していたとします。
さて某所でイベントがあり、a氏もbさんもそれぞれ出席するということをこれまた管理人は知っていたとする。
さらにさらに、管理人は地獄耳で、a氏がイベントに出席するということをbさんが知らない、ということも知っていたとする。
結局、bさんはa氏にセクハラされてしまった。
さて、ここまで条件を取り揃えても、bさんがa氏にセクハラされることを予期できたとはいえません。裁判してみないことにはわかりませんが、なんにせよ、物事を予期する、というのは難しいことです。
実際のところ、上記に挙げた例が揃うことはまず考えられません。管理人は私信での迷惑行為は通報されたものに限り把握していてもフォーラム外のイベントの参加者のことなどまず知りません。また、私信での迷惑行為は第三者には公開しませんので、上記某所でのイベントの主催者もそれを知ることができません。
ちなみに上記の例では、刑法で不作為の罪を問うのは無理だと思います(被害者の保護責任者ではありませんので)。民事でも(たとえ予期が可能だとしても)「善意による忠告」がなかったことを過失として訴えるのは難しいのではないかと思います。

現代詩フォーラムを適法に運営することについて僕は日頃から意識を高めて運営しています。警察とも何度もやり取りがあります。それはもちろん自分自身の責任のためです。まず、現代詩フォーラムの運営が適法である、という前提で考えていただきたい。そこから、じゃあどうすればいいのか、と考えていただいたほうが前向きかと思います。
 

[316]片野晃司[2009 03/28 18:07]北村 守通白糸雅樹
追記ですが、
現代詩フォーラムの私信で「今度あの子をレイプしよう、手伝え」などという内容のやり取りが「管理人へ通報」で知らされたという場合は、管理人は速やかに警察へ連絡する必要があります。白井さんが想定されるケースというのはそういうケースでしょうか。
当事者(犯人と被害者)間の私信において、第三者が被害を予期できる当事者間の私信のやり取りというのは考えにくいと思います。
ちなみに上記の場合、通報義務はありません。義務ではなく善意での通報です。
(勤務中の公務員を除き)通報義務が規定されているのは、幼児虐待などごく一部のはずです。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.54sec. ver 050714.4.0

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート