ながしそうめん10軒目(75) 恋文(699) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(147) 連座 萬草庵 参軒目(208) システム関連スレ3(762) Youtube配信スレ(249) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(92) エリオットしとりあそび(18)(636) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 雑談スレッド7軒目(624) 絵本スレッド(180) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) 日英日翻訳でいい感じのフレーズが生まれたよ(112) ロックって何ですかね(789) 人間なんてららーらーららららーらー♪(357) 題名だけのスレ12(744) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示] Home

ケータイ優先スレ2 (雑談系)スレッドオペレーター:片野晃司
街なかでふと思いついたフレーズなどをとりあえず携帯から書き込んだり、街で出会った出来事などを書いてみたり。パソコンからもふつうに書けますが、いちおう、携帯電話からの書き込み優先、ってことで。

[46]小池房枝[2007 08/06 02:32]佐々宝砂
sage 「千の風になって」を直接には知らない。通しては読んだり聞いたりしたことがない。ただ、同じく直接には知らないし通して読んだこともない「世界がもし100人の村だったら」と自分の中では重なってしまってどうしようもない。誰にでも最期があって誰でも必ず千の風になりはする。けれど世界がもし100人の村だったら千の風になるのはまずどこの何人。
 

[44]佐々宝砂[2007 08/04 12:58]
星をみて和もう。sage
 

[43]小池房枝[2007 08/04 03:14]PULL.
sage うわ、☆と☆と☆ありがとう。本家に投稿したので申し訳ありませんがこちら消します。これで和めるようでしたらまた向こうに和みにいらしてください。
 

[42]小池房枝[2007 08/03 23:41]嘉野千尋佐々宝砂
sage 全体のバランスを見たいので場所を借りました。
 

[41]小池房枝[2007 08/03 09:29]
sage 37、向こうに投稿しました。
 

[40]佐々宝砂[2007 08/02 19:04]PULL.
アシナガバチは気の毒ですが殲滅されました。sage
 

[39]小池房枝[2007 08/02 11:09]PULL.
sage ではあとで本家に投稿してみます>>37。そしたらこちらは消しますがお許しを、です。
リウマチののちアシナガバチは大丈夫でしたでしょうか。夏は遭遇する機会も増えましょう。お気をつけて。
 

[38]佐々宝砂[2007 08/01 14:08]PULL.
ひとつ精密検査済み。リウマチではなかった。よかった。>>37おもしろすぎsage
 

[36]小池房枝[2007 08/01 00:13]PULL.佐々宝砂
sage 仕様改変の当否はさておき日付順投稿リストの数字の急に静かなこと。是非ではなくて。
 

[35]小池房枝[2007 08/01 00:09]PULL.
sage 佐々さんにおかれましてはお大事にの前に精密検査がんばって行って来てくださいまし。まず病院に行くまでに気力いりますよね。
 

[34]佐々宝砂[2007 07/31 23:27]PULL.
とりあえずお大事に。私は二種類も精密検査を受けるはめになりそうで、
医者に行くのがいやですー。でも元気です。sage
 

[33]小池房枝[2007 07/31 20:26]PULL.
sage 仕事ひと区切り。夏休み。三連休のあとで一日だけって「今日わたしほんとに働くのか」って気分だったけど位置についたら体のほうが動いた。ちなみに一仕事終えて明日から二週間ほど休みなのは嬉しいが収入が絶えるのはつらい。そしてお約束の如く仕事終わったとたん身体のほうでも熱出すわけだ。体調悪いと思ったら。でもまぁここまでもったからいい。
 

[32]小池房枝[2007 07/30 21:46]佐々宝砂PULL.
sage 君の癖や想いや夢がビョーキなら尚のこと誰も治れとはいえぬ
 

[31]小池房枝[2007 07/20 20:38]PULL.
sage イナゴとかスイッチョとか、ひとに見つかったときの隠れ方って面白い。跳べば跳べるくせに、飛べば飛べるくせに、にじにじとずれていって草の茎、同じ場所の裏側に回っただけで隠れたつもり。ヤマネとかカヤネズミたちもするらしいけど、見つかったかどうか分からないとき、見つかってないかもしれないときには適切な行動なのだろう。
 

[27]佐々宝砂[2007 07/13 10:05]
sageわっはっははは。私が押しと矢か(こんな変換になった)を目指すわけがないであります。
わたしはもっとちゃんとした大人になりたいのです。いやこれはまじめに。
 

[26]小池房枝[2007 07/13 09:48]
sage おしとやか?だれがおしとやか?あ、おとなしやかですね。ああ、びっくりしました。何によらず、目指されるのであれば応援しております。心から、心の中でだけは。それが仮におとなしやかさであれ、それが仮におとなげなさであれ。
 

[25]小池房枝[2007 07/12 19:24]
sage 緑色になってるのを見た瞬間、あ、佐々さんだと思いました。あたり!
 

[24]佐々宝砂[2007 07/12 14:04]PULL.
こっちにも地味に復帰してみよう。
座右の盲は「怒られるまでやってみる」。sage
 

[23]小池房枝[2007 07/05 11:02]
sage ちょうど去年の今日でした。
 

[22]小池房枝[2007 06/14 10:44]
sage 私は約束しました。これは事実確認的発言。私は約束します。これは行為遂行的発言。今度こそホント、約束する。賭けるかって?賭けるよ。ここにこの船をカティサーク号と命名する。私は詩人ですってこんなのもそうだね。宣言文だ。
 

[17]小池房枝[2007 05/27 22:59]佐々宝砂山内緋呂子PULL.
sage 世を呪い人を呪い悪事やりまくって最後には自分より強い相手に出会って玉砕する覚悟もなしにネットなんざするなっ。というのが座右のメーやらモーやらを言われて最初に思い出したことだった。
 

[15]佐々宝砂[2007 05/25 11:13]
胚会々初冬(すごい変換だったのでそのままにしてみた
ハイアイアイ諸島!sage
 

[14]小池房枝[2007 05/25 09:25]佐々宝砂
sage 先日、シリーズ中のある一編に「遺跡破壊者」ってタイトルのクトルーものがあって、平たく言えば地球における先神、邪神たちの遺産をディープワンズ等それを守るものども諸とも次々ぶっ潰してく話だったのですが三番目の舞台がハイアイアイ諸島だったのには思わず作者を呪いました。ダイダラハナアルキとか海棲巨大ナゾベームとか出てきて島々もろとも海のもずく。あぁ、海のあおさ。
 

[13]小池房枝[2007 05/24 10:13]
sage そなたの覚悟、どれほどのものか、目にモノ見せてもらおう!
#いや言ってみただけ。
 

[12]小池房枝[2007 05/21 17:35]山内緋呂子
sage 以前に、☆で一杯のスレッドを見ると天の川のようだと言ったひとがいたのです。黄色い☆いっぱいもきれいだけどそれに水色があったらもっときれいだろうなと思って。
 

[11]佐々宝砂[2007 05/21 14:31]
自分でつければいいのにぃw sage
 

[10]小池房枝[2007 05/21 11:16]
sage 濃いでかい「小池房枝」はいらないが水色の星がないのはさびしい。
 

[9]小池房枝[2007 05/18 21:12]
sage「題名だけの詩」の胃袋と「ながしそうめん」と「萬草庵」ともう一つ最初の、或いは一番最後の胃袋。
 

[8]小池房枝[2007 05/16 22:03]
sage くだものには大概美しい皮がかぶさつているといったのは子規だったか。うちの薔薇は今、濃い桃の色をしている。
 

[5]小池房枝[2007 04/21 11:07]佐々宝砂
sage「世界でもっとも美しい10の科学実験」という本で面白かったことの一つ、科学におけるメタファー、アナロジーの機能。まずフィルターであること。「DNAは遺伝的なプログラムである」その通り。二重らせんであることや、プログラムとは言えコンピューターとは違うこと等々は全て棄却してそれだけをクローズアップする。次に「AはBである」というときBではなくAが逆にBをも変化させていく場合。「光は波である」うむ。媒質だってあるはずだ。うむ。媒質がなくても光は波だ。媒質がなくても波は波なのである。「波」という概念そのものが研究とともに変わっていった。三つ目は「AはBだ。Cではない」というような、Cだと思われていたAについての全体像を刷新する働き。「地球は全体で一つの生物だ」そうだったのか!「いや、地球は生物というより寧ろ一つの細胞である」おぉ!科学に限らず、詩/あるいは作詩においてはどんなだろうか>メタファー。他にも多々、興味深い本でした。
 

[4]小池房枝[2007 04/17 18:50]佐々宝砂
sage 大岡信の「私の万葉集 五」は巻十八から巻二十について。大伴家持が歌わなくなっていった/歌えなくなっていった経緯について触れている。記録を見る限り、歌集最後尾の「新しき年の初めの初春の」の歌が四十二歳。それから亡くなるまでの二十六年間、公的な場所においてのおつきあい的な歌さえ残ってはいないのだという。家持には広く歌に対する蒐集癖があってそれ故の万葉集でもあるので、逆に彼が残そうとしなかったものは残らなかったのかもしれない。歌っておいて残さないというのもすごいが。それともあんなにも歌が日用のものだった時代にほんとうに歌をやめてしまっていたのだろうか。何をして過ごしていたのだろう。歌えなくなった/歌わなくなった彼は。
 

[2]小池房枝[2007 04/07 07:54]tiki
街なかでふと気がついたこと。なぞなぞ。言葉が発明されたわけ。ひとの答えでは、嘘をつくために。そして、例えば、約束をするために。ことばにとっては、嘘と約束、同じ何かであるのかもしれない。sage 
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
Home
0.04sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート