『サピエンス全史』著者ハラリ氏、日本初講演で「AI革命の真の危機は“人間同士の不信”」と警鐘
https://www.businessinsider.jp/article/2503-yuval-noah-harari-nexus-ai-talk-event-keio-university/?page=2
この天才の言うこと書くことは、いつも創作無料ネットサイトで感じること書いていることの
後だしジャンケンかまとめのようにおもうのだけど、読解力のある詩人たちと同じ空間にいて
読まなくてもわかっていると感じる感覚をも共有している現在の哲学者なのだろうと思える。
つまりは、言葉をしっかりとよく深く研究した上での、これも天才のひとつの答えなのだろう。