円心分離
おっぱでちゅっぱ。



車窓。うつりこむ向こう側。
透き通った淡い光は流れている。
空の輝いてしまう星空が流れるから、
唐草に巻いてぼやけている。白む。


遠く波打つ一線は、静かな漁り火。
それは海岸線の向こう側。

(漁り火はね集まるのたくさん)
(でもね、綺麗だけどね)
(帰れなくなるの)

いけない、いけない。
眼を瞑ってしまう。

開いた時には夏の星座を
弱く口ずさんで。
線路の継ぎ目ごとに口ずさんで。
さよならのような涙がきえるまで。


近くのもは、はやくて。
思い出の残光が伸び、夢。
見つめていることは出来なかった。

あれは、なんだったのかしら。
と、散らしてしまえ。嘘。嫌い。

(一瞬も過ぎて。)

過去とした。
卑怯な、あたしは。

遠いものはよくみえて。
あれは船、波、街灯。岬。
流れは、向かうようで退いていく。

灯台回転光を瞳は反射して、
まばたきをしてしまえば、
細かく、まばたきをしてしまえば。
銘々、よく満ち溢れはじめてしまう。

かすかに見えるひとりの先。
綺麗に、ぼやけて落ちていく輝き。
かさねていたかった。微温。

時間の繋ぎが向こうの輪に触れて。
離れてく。音。
聞こえなくなる前に、
新しい音が聞こえてくるんだ。夏。


(虚ろ。うつろに睡魔は優しい)


一瞬の大きな破音。
次からまた次から、
刻み込んで鉄橋から知る。
真水と海水の混ざりあう澪ミオ。
あたし優しさで大切を傷つけました。


本当を知る事。
見慣れた景色。
夜でいても。
あの裏手の路地には、草。
黄色がたくさんの。河原。
秋の光には音があるから、
口を閉ざしていたらよかった。



昼さがり。
斜光の記憶。
笑顔にしたあとの、
大地への恵みにならない涙。
解釈する夜露の。

あれ。は、

透き通っている。

色合いを変えてよいのです。
それは、
紅葉の楓。透明性の秋。


夜に見た夢という現実。
を、想像した、現実。


今、現在を時刻をガランと伝えられて、深く被る、帽子。
もう少し。
もう少し落ち込みたい。

あ。

漁り火は、綺麗だった。
窓の遠くにはもう、ない。
見えないものを見つめて、
握りしめた。


(携帯電話は機能してはいなくて)


電信柱は過ぎて繋がっていく。
ゆっくり抱懐されていく。


改札を過ぎて。
心の通過儀礼としてしまえばいい
あるべき場所にあった。優しさ。


それぞれ、生きよう。


夜。
煙草をくわえてさえも、
咳き込みます。
狼煙をあげて、
ただいま。と、
各々の居場所を知らせた。

そうでない、
歩き始める人たち、
知る人への電信。


RE:
あなたがたの家路を旅先を、
だれかしらが待っているのです。
そしてあるべき場所に、
少しだけきがつく時々に、
鉄軌分界点があるのです。

そして、今。
向かう場所を、確かに持ち始め。
間違いと、言われようとも、
それは、どこにでもある。
なにかしらの。
秘密裏にあるのですから。

追伸。

秋の夜空は暗くありますが、
四辺形の東側の辺を探してください。
a hateful MIRA.
それでも優しさですから。


自由詩 円心分離 Copyright おっぱでちゅっぱ。 2018-05-19 22:42:42
notebook Home 戻る  過去 未来