グーはチョキに勝つ
あおば

             160210

時間が無いから
じゃんけんで決めよう
じゃんけんで決まった
わたくしの人生
なんとも恥ずかしいことの
連続さと思っていたら
フーテンの寅さんにも冷やかされた
さてその顛末は
本日、遅いブランチの後に30分ほど日光浴して、午後3時頃、井の頭公園へ電車で行く。小学校1年春の遠足が井の頭公園であったのを覚えている。往復ともに電車だったような気がする。ぞろぞろ七井橋を渡りながら、綺麗な水草の間を見つめたら小さな魚が泳いでいるのを見つけ、私は思わず魚だ!と我を忘れて叫んだのを覚えている。神田川の水田の間を小さな小川が流れていて、小さな子供の足でも飛び越えられるので、私の遊ぶのは水深があり、幅の広い本流では無い、田んぼの中にある湧き水を水源とした小さな小川が主戦場で、そこには、大きな魚は居なくて、小さなドジョウ、アメリカザリガニの子、小魚、小エビ、オタマジャクシ、ナマズの子など、小川に相応しく、小さい生き物が沢山いたのだ。しかし、小魚は滅多に見つからなかったので、井の頭公園の小魚にもいつもの癖で、興奮して叫んでしまった。当時の井の頭恩賜公園池の水は澄んでいたが水草も繁茂していて、小魚の隠れるところはいくらでもあったろう。
七井橋を渡ってから何をしたのかそれ以外のことは何も覚えていない。
それ以来何度も、井の頭公園には足を運び、何年か前には、スポークンワーズの知人数名とお花見に行ったこともあるくらいだ。酒を飲まない私は会話に終始したのは覚えている。隣に場所を占めている中年の酔った男グルーブの一人が私たちのメンバーひとりの目立つ服装を眺めて、侮蔑語を発したのも覚えている。
その後も運動を兼ねて何度も訪れたが、廃人化してからは一度も訪れたことが無く、外来魚駆逐のためのかい掘りが行われているとの報道写真に、一度は見てみたいと思っていたが、残念ながら、廃人には時間が無いし、体力的にも困難と諦めていた。
昨日リバビリに行き、今日は少しばかり痛みを強く感じるが、散歩と歩行訓練の運動を兼ねて、コンデジ、時計、ケータイ、Suica、万一のために多少の現金、手袋、ニット帽にダウンを着込んで、少し遅くなったと思いながら、出立した。
井の頭公園駅には簡単に着き、エレベーターを探している内に改札口から外に出てしまった。この駅は、下り線側はそのまま外に出られるを忘れていた。しかし、それからが予想以上に厳しく、公園の道の非舗装のところは落ち葉やウッドチップ舗装してあり、柔らかく足に優しいが、行程には意外に起伏があり、緩い階段には細い丸太を模造したコンクリート丸太で崩れるのを防いでいるので段を降りるのが意外に厳しく、かなりの注意と筋力を要し、冷や汗をかく。
池は予想よりも長大で、周囲をぐるり一周するのは無理と悟り、南側からだけ観察しながら、やたらとシャッターを押し、合計280枚にも達する。いい年して阿呆としか言い様がない。阿呆でも何でも、興味が沸いたものは撮しているうちにだんだん冷えてきたが、手袋をするとカメラ操作がいい加減になるので、手袋はしなかったので、少々堪えたが致し方ない。かい掘りの異様な光景にカメラやスマホを向ける人はかなりいたが、私みたいに夢中になっている人はいなかった。奥の弁天池の方にも足を伸ばし、池の源流を探したが、見つからない、私が中学生頃までは、水が湧いていて、冷たく美味しかったのを覚えている。今は、池の水源林も無くなり高いマンションが夜郎自大に図々しく聳えているので水が涸れてしまい、ポンプで汲んでいると聞いていたが、その水源地が分からなくない。せっかく来たのだから、見てみたいと思ったら、弁天池をデジタル一眼で撮っている20代の人がいたので、水源地は何処にあるのでしょうかと慇懃に訪ねたが、彼も知らないという。結局水源地のことはそれきりになり、写真談義が始まり、15分くらい話し込んでしまった。プロになる気は無いが、好きだからアマチュアで撮していると言うが、かなりな写真マニアのようであり、いろいろ有益な話も聞いた。マニアの気質は少々時代が変わっても殆ど変わらないようだとなんだか嬉しくなって、お礼を言って別れた。吉祥寺駅の近くに来た頃にはかなり冷え込んでいたので、道路を避けて、アトレに逃げ込み、駅へと向かう途中に懐かしの新星堂レコード店?があったので、MISIAの新アルバムLOVE BEBOPを買う。CDは昔と価格も変わらないなと、いざというときのお金を持ってきて良かったと思う。急いで帰宅したら5時を少し過ぎていた。血圧も少し高いので夕食後、頓服の降圧剤を服用する。
井の頭池の探訪は今の私には予想以上に厳しく、少し甘く見ていたなと、反省しながら書いている。
次回は、動物園の方へ行き、象の花子さんに会いたいと思う。ついでと言っては叱られるがツシマヤマネコにも会ってこよう。北村西望作、長崎平和祈念像の石膏原型も、もう一度見ておこう。

おもしろ情報
いのかしら池底ツアー
2/6-3/6の土日祝日 午後一時から1時間程度、先着15名(予約不要)集合場所 野口雨情歌碑前(弁天池の奥 水源地の近く)汚れてもよい服装 長靴(少し沈む箇所もあり)参加費(保険代)30円
雨天中止
詳しくは、かいぼりステーション〈かいぼり屋〉へ!
(かいぼり屋は野外ステージの西方にあるみたいです。)

参考 かいぼり日記(1市民のブログ)
http://inokashira05.blog.fc2.com/blog-entry-102.html

初出「即興ゴルコンダ(仮)」
  http://golconda.bbs.fc2.com/
  タイトルは、こはらあきさん







自由詩 グーはチョキに勝つ Copyright あおば 2016-02-10 01:30:42
notebook Home 戻る  過去 未来