音楽のジャンル分けは正直良くわからない
KETIPA

音楽にジャンルがほんとうに必要なのかということについては、個人的に割と前から疑問を持っている。音楽のジャンルを考える機会というと、CDから取り込んだ音楽ファイルのジャンル分けをなんにしようか考える時くらいのもんで、それとて音楽ファイルの数が多すぎるから便宜的に分類する必要があるということで、そうしているだけである。

そのためおれのプレイリストで「Rock」ジャンルに分類されてるアーティストを見ると、極めて適当である。そもそも洋楽を聴く量が比較的少ないため、ビーチボーイズとかクイーンがいると思えば、ナンバーガールやや椎名林檎みたいなベタのもいるし、残響レコード系のインストロックもあるし、いわゆるポストロックと言われるのもいるし、アポカリプティカみたいな北欧メタル類もあるし、便宜的にJ-ROCK、パンク、ノイズミュージック、ヴィジュアル系とか言われるものも叩きこまれている。ちなみにビートルズやオアシスは「Pop」に叩きこまれている。はっぴいえんどは「Folk」だし、細野晴臣は「Jpop」てな具合だ。そんなんだから当然それらのジャンルに突っ込まれてるのも混迷を極めている。あと「Alternative」は基本的に違うのに振り分けている。ジャンルの事でこだわりを持つリスナーからはフルボッコであろう。つまりおれにとって、ジャンルはその程度の価値しか無い。何を聴くかはともかく、何のジャンルを聴くかは特に細かいこだわりを持たない。

無論ロックンロールの成り立ちとかどのバンドがどういうジャンルとされてるかとか、ジャンルの発生や派生にもとんと関心がないので、当然順を追って知っているわけもない。そういう話を聞くのは嫌いじゃないので、ここんとこ散文で散見された「ロックがどうの」みたいなのは「へーそうなんか」と思ったりして、まあ勉強にはなりましたが、それだからといって音楽ファイルのジャンルをきっちり修正しようとかは思わなかった。数万曲あるといちいち修正してられない。そんな暇あったら別の音楽を探してるほうがましだ。

でもなぜ、音楽についてはそういうジャンルの話が発生するのだろうか。ここに投稿されてる各種詩作品についてはひとくるめで「現代詩」にするくせに、あるジャンルのサブジャンルのサブジャンルみたいな細分化がされるのかいまいち理解出来ない。大きな理由は、その曲を売る都合上、ジャンルに分けとくと便利だからとか、後の人たちが「このアーティストは他と違う」と分類したいから別のジャンルに分類するとか、そのくらいのもんなんじゃないかと思う。だから一度ロックとかそういうジャンルが発生したら(それも別に当人たちが発生させたというよりは、周りの人が後々つけたんじゃないかと思うけど)、「ロック」として売り出したい曲をロックと称して売ったりもしてるだろうし、工業製品じゃないんだから「この条件を満たしてればロックです」なんてありえないんじゃないのか。そういう不確実なものをつかまえて「ロックだ」「ロックじゃない」と言われても、まったくもってピンと来ない。広義のロックかどうか、という話であったとしても、なんとでも恣意的に分類できる以上、あまり意義を感じない。おれ個人としては「日本語ロック」は「ロック」が起源だとしても全く別のものだと思うし、ジャンル分けを徹底的にやるなら、今の細分化されたジャンルでもまだまだおおまかすぎるだろう。

たしかにジャンル分けは便利だ。ポストロックみたいな曖昧極まりないジャンルであっても、「なんとなくこういう感じの曲だろう」と推測できるので、好みに近い音楽が探しやすい。現フォでもそうした細かめのジャンル分けをしたらいいんじゃないかとは何度か言ってきたけど、そうならないのがなぜか、今回のロックを考えているうちに気づいた。音楽のように、大勢の評論家が名前を与えてくれないからだ。

何も職業評論家の話だけではない。現代詩フォーラム評論家なんてのは聞かないし、ましてや現代詩のジャンルを細分して提示するなんて人を見かけたこともない。仮にそういう人がいたとしても、よほど深い考察に基づいた分類でなければ、一顧だにされないだろう。そして参加者の殆どが素人である現フォにおいて、熱意、関心を持って分類に取り組もうとする人が現れないのは、何一つ不思議ではない。そんな七面倒くさく実にならない作業をしようとする人はそういないだろう。


ここのところのロックがどうのっていう散文に違和感を覚えたので、なにか違う視点で書けないかと思って書き始めたものの、きわめて普通の意見にまとまってしまった。なぜ違和感を覚えたかについては、あまり明確な回答を思いつけずじまいだ。単純に興味がなかっただけなのかも知れない。


散文(批評随筆小説等) 音楽のジャンル分けは正直良くわからない Copyright KETIPA 2011-09-18 22:05:01
notebook Home 戻る  過去 未来