きのくにの湯/花野誉
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 本田憲嵩 
- ひだかたけし 
ひとりきりを一人意識的に満喫出来る人は素敵です。

でもそのことはやはり、
二人(三人)きりをとことん味わい尽くし尚且つ振り切ってこそ
初めて訪れる諦念のリアリティでは在ると僕は想います。
- atsuchan69 
- 田中宏輔 
- sonano 
-  
- 森田拓也 
こんばんは
お一人で入る温泉って、素敵ですね。
ちょっと今回は妖艶な感覚も入り込んでしまったですが、
でも、羨ましいなって思います。
お一人の大切な時間を持たれていることが、
素敵で、羨ましいです。
 
作者より:
>ひだかたけし様


おはようございます。
コメントありがとうございます。
素敵と仰っていただけて、とっても嬉しいです(*^^*)

ひだか様の詩は、とても腑に落ちる内容でした。
>自らが今に充たされて居れば

何処迄もいけるのです

まさに、そうだなと思いました。
今のひとりきりは、視界が拡がった感覚です。
見えていなかったものが見えたり、受け容れることが素直にできたり、色々気が楽になっております。そんな自分が、不思議だなぁと思ったりします。

この温泉、昔、恋人と来たんです。
その時の情景も絡めたりして。
ひとりきりを味わう時、思い出も、好いスパイスになりますね。



---2025/06/13 12:47追記---

>森田拓也様


こんにちは。
コメントありがとうございます。

妖艶な雰囲気、汲み取っていただけましたか(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

温泉は好きなのですが、一人で入れる時は、その贅沢さに、得も言われぬ気持ちになります。

一人遊びは気楽で楽しいですね(^^)




Home
コメント更新ログ