無意味で有意義なもの/kauzak
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- yumekyo 
仕事でだいぶ困りましたが、高校の時に漢文をしっかりやったのと法律学で古い本を結構読んでいたせいで、なんとかなりました。
- ……とある蛙 
戸籍というものが無い国、十分整備されていない国は沢山あります。それでも人は生きています。韓国からの密入国者の息子で不動産屋をしている人を知っています。
- 恋月 ぴの 
- 吉岡ペペロ 
 
作者より:
yumekyoさん、コメントありがとうございます。
 最近、戸籍を取る機会があったのですが、母親の名前に含まれる「幸」という字が、
 電算化されているにも関わらず見たこともない字になっていてびっくりしたのです。
……とある蛙さん、コメントありがとうございます。
 通知の中ではわざわざ明朝体のフォントが作られた俗字もあるようですが、
 正確を期すこと間違わないことが行政の肝だとしても、そこまでするかという感じです。
つぐみ。さん、恋月 ぴのさん、ポイントありがとうございます。

戻る Home
コメント更新ログ