桐ヶ谷忍さんの「こころの病についての雑感」を読んで/巴 -t7239-
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 岡部淳太郎 
ちょっと気になったのでポイント。

僕の考えでは、「普通の人」なんてひとりもいません。
誰もがどこかしらおかしな部分を持っていると思う。
ただ、社会の平均値っていうものがあって、
そこに収まる人が普通で収まらない人が普通じゃないと認識されているだけ。
でも、だからといって平均値に収まらないことを気に病む必要なんかまったくなくて、
いま平均値の中に収まっている人も常に平均値の範囲内でゆらゆら揺れている。
だから、もしかしたら明日には突然そこからはみ出してしまうかもしれない。
少なくとも、自分も明日にははみ出してしまうかもしれないという想像力を持てない人が、
「永遠の普通づら」で、はみ出してしまっている人を否定してしまうのだと思う。

それと、「うつ病は格好悪い風潮」というのは、
僕の知る限り、公の社会では存在していないと思います。
うつ病に関する理解を求めるCMが放送されているように、
公の社会ではうつ病を許容する方向に向かっていると思います。
「うつ病は格好悪い」というのはネットや世間の人たちの雰囲気ではそうかもしれない。
でも、それは上に書いたような社会の向かう方向とはずれている認識の足りない考えなので、
そう気にする必要もないと思います。

---2009/06/20 15:42追記---
お返事を読んだ直後で、ちょっと混乱しています。
なんというか、巴 -t7239-さんのコメントの中にある感情にじかに触れてしまったように思えて、
こういう時はたいてい何をしていいのかわからなくなるのですが。

まず、僕が巴 -t7239-さんを怒らせてしまったらしいこと、その点は素直に謝ります。
ですが、僕もほんの一時期(もうだいぶ昔のことですが)通院していたこともあり、
身近にうつ病その他で苦しんでいる人を知ってもいたので、
悪意などというものはまったくなく出て来た言葉だったのです。
悪意がなくても人を怒らせるのは充分ありうることですから、
こっちに悪意がないのに怒られるのは変だとか言っているのではありません。

ただ、巴 -t7239-さんの僕のコメントへの読解にも誤りがあります。
>自分も明日にははみ出してしまうかもしれないという想像力を持てない人が、
>「永遠の普通づら」で、はみ出してしまっている人を否定してしまうのだと思う。
という二行で「永遠の普通づら」をしているのははみ出してしまった人たちの方ではなく、
「自分も明日にははみ出してしまうかもしれないという想像力を持てない人」の方です。
まあ、この部分に関しては僕の文章の書き方が悪いのかもしれませんが。

それと、うつ病が公の社会に認知されているなどと、僕は言ってません。
ただ、そういう方向に向かいつつあるのではないかと言ってるだけです。

僕のコメントは巴 -t7239-さんの文章を踏まえた上で、
わざと話の軸をずらして書いているのです。
誤読ではないです。
話の軸をずらすこと自体が大きなお世話だと言われるかもしれませんが、
人の発言権まで封じることは出来ないはずです。

どうでもいいことなのかもしれませんが、
「もう一度、義務教育からやり直すことをオススメ致します」
というコメントはどうかと思います。
見ず知らずの人に向かって言う言葉ではありません。

僕としては上記コメントは僕なりの善意(もしくは優しさ)の発露のつもりだったのですが、
ご理解いただけなかったようで悲しいです。
今回のコメントで誤解を解きたいと思ったのですが、
「これ以上、貴方とお話ししたくない」ということであれば仕方ありません。

---2009/06/21 02:41追記---
三度目のコメント。これで終りにします。

おっしゃることはよくわかりました。
善意が何かということについては発言した本人が善意だと思っていれば善意である
ということでいいのではないでしょうか?
文字通り、「善かれと思っての意思」でしょうから。
自分では相手のことを考えていると思っていても、
それが相手から見れば筋違いなものであるということもありますし、
相手を傷つけてしまうかもしれない可能性もあります。
おっしゃりたいことは、相手の発言を汲み取るとか慮るとかいうことの方に近いのではないかと思いますが、
それは善意とはまた違ったものだと考えます。
難しいのですが、善意よりもさらに一歩相手の側に踏みこんだ態度ではないでしょうか。
そうだとすると、僕の最初のコメントは
善意ではあっても相手の発言を汲み取るとか慮るとかいうことにはなっていなくて、
よく言われる「善意の押しつけ」ということだったのでしょう。
そこは正直に反省すべきことだと思いますし、
改めて謝罪したいところです。

僕はどうも人の書いたものを読む時に自分の方に引き寄せて読んでしまうというくせがあるようです。
今回の件では、僕自身「普通」と「特殊」の関係性というものを長年ずっと考えてきていて
(ということは、自分が普通ではない特殊な人間だと思いたがっていた、
いや、思わされてきた。平たく言うと社会の中で疎外感を味わってきたということですが)、
巴 -t7239-さんの文章がそんな気持ちを呼び起こしたということなのでしょう。
自分の方に引き寄せて読んでしまっているから、最初のコメントでおっしゃったように
「妙な所だけをピックアップして」自分の「思想を語」るということになっているのでしょう。
まあ、僕は自分のコメントが「思想」だとはこれっぽっちも思っていませんが、
結局自分のことを語っていることに変りはないわけで、
やはり思慮が足りなかったと思います。

ただ、僕は自分なりに物事を考える時に、
自分の方に引き寄せて読むことも必要であろうと考えます。
そこに自分の問題も含まれていると思えなければ切実さが持てませんし、
そうした方が飲みこみやすいからでもあります。
ですから、今後も人の文章を読む時に書いてあることの中に自分の抱えている問題も
含まれているのではないかと思うことはやめません。
「『ズラし』のテクニックに酔いしれて」いるわけではないのです。
あらゆることを自分の問題として考えてみたいというだけなのです。

巴 -t7239-さんが求めたのは共感の言葉でしょうか?
もし共感を示すだけだとしたら、僕は何も書いていなかったでしょう。
怒らせてしまったことは重ね重ね謝りますが、
共感を示すだけでは何も生まれないのではないかと思います。
- こめ 
 
作者より:
岡部さまポイントありがとうございます。
が、誤読と矛盾まみれのコメントなので箇条書きで補足訂正させていただきますね。
1.勘違いも甚だしいのですが、○:普通の人=健常者(健康な人)⇔うつ病患者(精神障害者)。×:普通の人⇔特別な人。(×:うつ病患者=特別な人)です。
2.あたしはうつ病患者であることに抵抗を持たなかった(気に病んでない)のでハブられた。
3.あたしが「病人づら」してると誤解されてハブられた。別に相手が「普通づら」してたわけではないです。
4.「うつ病は格好悪い風潮」は『(うつ病の)仲間内』での出来事で『公の社会』とはあたしは一言も言ってません。
5.『うつ病に関する理解を求めるCMが放送されている』と言うことは、まだ、公の社会に認知されていない証です。
6.今回の『うつ病は格好悪い』はうつ病患者内で生まれた風潮でした。当事者の意識ですらこんなものです。
7.「うつ病は格好悪い風潮」と便宜的に要約しましたが実際はもっと根深く特に当事者はうつ病への内面・外面からの嫌悪感が存在します。
8.↑に関してですが、先ほど「(気に病んでない)」とは書きましたが、あたしも例外とは言い切れません。
9.話を戻すと「うつ病は格好悪い風潮」は病気であることへの嫌悪感(病気を治したい気持ち)から生まれたもので、認識の足りない考えとは思えません。
10.この文章は大好きだった友達から嫌われ捨てられた喪失感を桐ケ谷さんの作品が埋めてくれる感謝の気持ちを表したものです。
11.あたしは捨てられても、かつての友達のことが大好きです。
12.妙な所だけをピックアップして岡部さん自身の思想を語らないで欲しい。かつての友達を貶されているようで不愉快です。
13.もう一度言いますが岡部さんの言った2つのことに関して、あたしは気に病んでもいませんし、気にしてることもありません。まったくのお門違いです。本当にあたしの文章読みましたか?
14.本当はこのような反論をするとキ○ガイのうつ病患者がヒステリーを起こしたとか騒がれるので避けたかったのですが、岡部さんの読解力の無さは度を越してます。もう一度、義務教育からやり直すことをオススメ致します。
15.たぶん言わないとご理解いただけないと思うので言っておきますが、貴方はあたしをとても怒らせました。理由はご自分の胸に手を当てて考えてみてください。ヒントは全部出ています(←これ以上、貴方とお話ししたくないと言う意味です)。
---2009/06/21 00:15追記---
岡部さんへ
まずは謝っていただきありがとうございます。
謝ってくださった方を無視するほどあたしは無粋ではありません。

何と言えば良いのですかねぇ???宇宙人と会話している気分で困惑しております。
上から目線で申し訳ありませんが、あたしは岡部さんが最初に仰った2つのことに関しては評価していないわけでは有りません。お話自体は確かな物だと思っております。悪意も感じておりません。が、他所でヤレ(×10)と強く思います。
話の軸をズラしている岡部さんの発言権まで封じることは出来ないはずだと考えておられるようですが、貴方のしていることは話をズラしているのではなく、あたし自身の気持ちをズラす行為です。これは許容できません。なので怒っているのです。ご理解いただけるでしょうか?誤読でないのであれば余計に性質の悪い行為だと思います。義務教育云々を謝りたいところでしたが、それ以前の問題ですので謝りません。(※注:ここで言っている『許容できない』とはあたしの気持ちとしてですので、岡部さんの発言権まで封じる意図はございません。)
13と12を読んで分かりませんでしたでしょうか?あたし自身が気にしていないことをあたかも気にしているかのように勘違いさせるようなズラし。『ズラし』と言うよりも寧ろ編集、改編、改悪。
岡部さんは善意のコメントの発露だと仰られますが、それではあたしに何を伝えたかったのでしょうか?あたしの気持ちをズラして(無視して)まで気にしてないことを気にするなと念を押す。本当に何をしたかったんですか?意味不明です。うつ病のことをご理解されているのならば、下手に励ますことが命取りだと言うことはご存知だろうと思いますがその点に関してはどうなのでしょうか?気にしてないことを気にするなと念を押すことの本意は?あたしが今回感想を書かせていただいた桐ヶ谷さんの文章に『うつ病患者は誰かからの励ましすら絶望に追い詰めます。』ともあります。見当違いの励ましはどういう意味を持つかお考えにならなかったのでしょうか?それこそ想像力の欠如では。貴方の仰る善意とはいったい何???
改めて書きますが、この文章は大好きだった友達から嫌われ捨てられた喪失感を桐ケ谷さんの作品が埋めてくれる感謝の気持ちを表したものです。その本質に関わることでしたら批判や批評、『ズラし』のテクニックも大歓迎と言うわけではございませんが、お応えするのもやぶさかではありません。が、岡部さんの拘ったポイント・ズレたコメントは、この人はあたしの文章も桐ヶ谷さんの文章も読んで無いな、理解していないなと思わせるに十分です。誤読ではないと主張するのであれば尚更失礼な話だと思いますがいかがでしょうか。
今回会話させていただいた限りにおいては、岡部さんは『ズラし』のテクニックに酔いしれて相手の文章を理解する本質を置き去りにしているように見受けられます。良い文章を書けるのに勿体無いとあたしは思います。『文章を踏まえた上のズラし』と仰っていますが、話全体の核心に触れていない掠りもしていない以上、いくら岡部さんが誤読ではないと主張してもまったく説得力がありません。仮に本当に正確に読んでくださっていての発言だとしたら話を逸らされて不愉快に感じます。はっきり言ってあたしから見て岡部さんは不誠実です。『ズラし』のテクニックを一度捨ててみてはいかがですか。それとも逃げ道の無い真っ向勝負はお嫌いですか?
貴方の仰る善意とはいったい何なのか?文章を読んでの的確なコメントとは何なのか?ご自分の胸に手を当ててもう一度見つめ直して下さい。
---2009/06/21 12:15追記---
岡部さんへ
やっと会話が成立した気がします。
それにやっと誠実な対応をいただいたと思います。
こちらからも数々の失礼な発言を謝罪させていただきます。
失礼致しました。

あたしが求めているのは共感の言葉ではないですね。
仰るとおり、共感だけではただの馴れ合いですし。
あたしが求めるのは誠実な言葉です。
向き合っているかどうか。
岡部さんの最初のコメントはそっぽを向いた上に見当違いだった。
しかも、あたしの文章、気持ちを変容させて、あたしが思ってない気持ちを勝手に作り上げていた。
岡部さんも自分が言ってないことを勝手に言ったことにされて吹聴されたら嫌でしょう。そういうことです。

あらゆることを自分の問題として考えてみたいということに必ずしも『ズラし』が必要では無いのではありませんか?
ズラさないと自分の問題と成らないのでしたら、それこそ自分の問題の世界が広がらない(何も生まれない)のではないかと思います。
かと言って、もう、『ズラし』を否定しようとは思いません。ただ、コメントを寄せることは相手が居ることなので、そっぽを向いてたり、見当違いのことを言ったり、相手の言いたいことにまったく触れなかったり、そういう態度は失礼だとあたしは思います。一度相手の文章を受け入れたコメントをすることで岡部さんの世界も他者によって広がるのではないでしょうか。自己完結なコメントだと閉じたままで行き詰るだけだと思います。
今回も最初からちゃんとしたアプローチであったら、それなりの応対をしたと思います。たぶん。難しい問いかけなので答えに窮すると思いますが。。。(汗

1.から言うと、あたし的には『特別な人』なんてひとりも居ない。ですね。『社会の平均値』と言う考え方には賛同致します。
『社会の平均値』の偏差値が高い人は嫉まれ、低い人は蔑まされる。逆に偏差値が高い人はカリスマとされ、低い人は愛玩される場合もあると思います。これには宗教や思想、道徳が常に影響し、付きまとうものだと思います。とは言っても、それも強固なものではなく、派閥の大きなものに都合よく塗り替えられるのだと思います。あたし自身としては老子の『大道廃れて仁義あり』だと思ってますので、影響に惑わされず無為自然に生きたいと思ってますが、周りも同じ思想と言うわけではないので難しいですね。まぁ、それすらも受け入れるのが老子の教えの深さだとも思いますが、その境地までは、とてもとても。

2.も同じ言葉で片付けて悪いと思いますがあたしの考え方としては『大道廃れて仁義あり』ですね。病人が増えてきたから理解者が求められる。ある程度、病人が蔓延したら理解しようとする考えを公が求めるのも止まると思いますね。病人の理解者が増えすぎても、今度は健常者が病人優遇の不満を訴え始めるとも思います。人は人の中で生きるのだから大多数の意思の影響は免れないと思います。まぁ、そういうものに影響されて振り回されるのはどうなんだ?ってのが『大道廃れて仁義あり』の本来の教えなんですが。そう上手いことは行きませんよね。
---2009/06/21 13:34追記---
仲仲さんへ
随分と偏見と悪意が満ちてますね。まぁ、悪意はそれほどじゃありませんが。いや、考え方次第でかなり邪悪ですね。
繰り返しますが(何回目だろう?うんざり)、岡部さんのコメントに悪意を感じては居ませんよ。失礼だと思ったのとあたしが気にしてないことを勝手にさも気にしているように書かれたので怒っただけです。コメントとしては見当違いだけど岡部さんの中で完結している分には至極全うな物だとあたしも思っております。仲仲さんのコメント中にもいくつか在りますが本文に影響が無いし怒りつかれたので無視します。
あたしをうつ病だからまともじゃないと仰る方にどうやってまともな対応をしたら良いのでしょう?
済みません。正直に言ってしまってかなりウザいです。対応取りようがありませんもの。
それ以上に仲仲さんの文章が読み辛い。岡部さんに宇宙人と会話しているようだと暴言を吐いてしまいましたが、上には上が居るのを知りませんでした。本当に解読できません。ツッコミ所が多すぎて対応できません。申し訳ありませんが諦めさせていただきます。

戻る Home
コメント更新ログ