刻まれたものは擦り切れるまでは息遣いで在り続ける/ホロウ・シカエルボク
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 北村 守通 
- kauzak 
情報もデジタルになって、膨大な情報の中から自分の好みにあう音楽を探し出せるけど、
その反面、音楽に出会えなくなっている気がします。
 
作者より:
とものさん 僕は実はめったにガムを口にしないんですが、思えば食べなくなったのは板ガムが廃れ始めてからの様な気がします。たまに食べるときはきちんと飲みこむんですけどね(笑)キケンなの?

北村守通さん ありがとう。

kauzakさん ダウンロードで音楽を購入、とかってもう、なんか実体の無い物をつかまされてる感じがするんですよね。せめて盤で売ってくれよ、と旧世代としては願ってしまいます。こう思う人は多いはず。だって、レコジャケサイズのCDって結構売れてるらしいですよ。デジタル社会ってなんかこう…夢みたいなもんに感じてしまう。

夏野雨さん ありがとうございます。
---2008/11/08 18:19追記---
リアルさん ありがとう

戻る Home
コメント更新ログ