そして/ヨルノテガム
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 北村 守通 
- 千波 一也 
 
作者より:
手前みそになるかもしれないが
ボクは絵を描くので 黒のキャンバスに
黒の線を形をイメージを綴っていくような
心もちは 冒険者のようで嫌いではない
もっと多彩な黒を喚起せよと言う読者は
いるかもしれないが 黒に黒を描く作業は
疲れるのである この詩は自分に対して暗に
暗中模索を促すものなのかもしれない
にしても
他人の暗中には 入りきれない 入らない読者ばかりで
寂しいな と思う
---2007/08/04 10:45追記---

---2007/08/08 12:32追記---
あ どうも レオンさん 感想くれてたんですね
見逃してました
色について ですが 「全ての色を混ぜると灰色になる」
というようなことを聞いたことがあって僕は少し感動しました
なんだかね 灰色っていいな アリだな と

>光りの言葉なら混ぜ合わせれば明るくなっていくのかどうか

そうですね 明るい文はどちらかというと暗さを
文の中に認めることが僕は逆に多いかもしれませんね
暗い文の方が その中での明るさを
見つけ感じられる だから価値はある
>濁った言葉が通じないところ

そうですね 色の複雑さが足りないし そういう志向が薄い
原色原石の美しさは 逆に難しいし 並の人の文では 飽きる

もっと多彩な作者がいて欲しいな という期待はあります 

レオンさん 閑な時 ボクノ過去作 よかったら読んでください
個人的には 「幻想即興曲」や「二度寝ストーリー」
「別棟へ」 「人妻」の3つのシリーズがお薦めです(笑)
気軽に どんな感想でも下さい

戻る Home
コメント更新ログ