空白リミット/カンチェルスキス
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 山内緋呂子 
この前作にポイント入れなかったからって、「ああ、やっぱり、こっちか、川元さん」て思うなよ!「/」入ってない方が肉肉しいと思ったからだそ。別にいつも死にたいわけじゃないぞ!ちなみに前作ね、「死 塗る」好きです。よく「死ぬる」って使います。
- ワタナベ 
腐臭までしそうな死の詩が読みたいと思いました。
- 鏡文字 
最後の、首から下を担いで投げるところが痛快。それにしても、ここんとこすごいですね。私はやられっぱなしです!
- A道化 
-  
 
作者より:
>川元さん、「/」入れないほうがよかったですか。英語の授業みたいでいいなと思ったんですが。これはちょっと時代劇の立ち回りみたいに大げさになってしまったような感じもします。ジャロが立ち入り検査するみたいな。そうですね、いつも死にたいわけじゃなくて、いつも生きたいわけじゃないかもしれないです。それぐらい許してくれたっていいだろうってことですね。
>ワタナベさん、ぜひ読んでください。ありがとう。
>鏡文字さん、あのところですか、首から下が落ちた場所にはトランポリンが設置されてたので、弾んで五階まで上がってきました。それからまた落ちました。ここんとこ、なぜかこんな具合に。やられてください。



戻る Home
コメント更新ログ