再び出逢う人形劇三国志─土曜の午後の記憶/花野誉足立らどみさんのコメント
とても懐かしいです。YouTubeですこしだけみてしまいました。
三なのか四なのかどちらでも名書のひとつに入っている三国志。
中国では『紅楼夢』の支持者が多いけど日本では三国志一択で、
私はおませだったので小学生のときに吉川英治で死にましたね。
誰だったか世代ごとの三国志があるというコラムを記憶してますけど、
人形劇三国志も良かったです。そのあとたぶん横光になって今の人は
登場人物が女性になったバージョンなのでしょうか。知らない世界、、、
トラウマになってしまった、登場人物は劉安かな
一番、応援していたかった、登場人物は龐統かな
よくよく考えてみたら、今の現フォはどちらかというと水滸伝状態か
いや夏目のあの人たちが活躍しているから西遊記も人気ありますよね
コメディアンじゃないけど良いものは良いとふつうに一句出来ました。
中共は受け付けないがあの文化漢字にしても我ら継承
---2025/09/21 19:10追記---
パリピ孔明もありますね。ここで現在詩と結びつくし。面白いですね
---2025/09/21 19:15追記---