九月のニッコウキスゲ/山人
山人さんのコメント
洗貝新さん、ポイントコメントありがとうございます。 
そういった、変哲もない事柄がやけに胸を打つことがありますよね。ただそれを詩にしようとするとめっぽう難しいですね。
>少年との出会いは一息をついて疲労も癒される。
>清涼飲料水の働きがあるのでしょう。
>挨拶はしないが、夜中道路脇に自転車を停めていたら、
>脇目もふらずに黒い姿で長い髪の毛を靡かせて颯爽と通り過ぎていく、
>若い女性?の姿を暗がりの中で目にします。
>午前4時前後。時刻はほぼ正確ですね。
>何の目的が朝早くから出ていくのか。
>同じく自転車乗りで、見かける度に、なんだか胸がせつなくなりますね。


---2025/09/09 07:13追記---
りつさん、ポイントコメントありがとうございます。 
>少年が良い味出してますね。
>尾瀬のニッコウキスゲは、ほぼ鹿に食べられて全滅でした。

田中宏輔さん、ポイントありがとうございます。 
ジム・プリマスさん、ポイントコメントありがとうございます。恐縮です。 
>山人さんの言葉には「まごころ」が籠っていますね。

月乃 猫さん、 
atsuchan69さん、 
花野誉さん、 
リリーさん、
海さん、 
ポイントありがとうございます。