※五行歌 五首「支えられて 支えている」/こしごえ
こしごえさんのコメント
レタスさん ありがとうさま
>私も今朝ニレケヤキの盆栽に水遣りをしました。
---2024/05/18 15:25追記---
おお、レタスさんも、ニレケヤキの盆栽といっしょ(一緒・一所)に生活をしてるんですね。すてきです♪☆^^

あ、五首目の そのニレケヤキの一首は、分かりにくかったので、もっと分かりやすく直しました。拝礼

---2024/05/19 08:54追記---以下、レタスさんの追記とそれへの返信。
>---2024/05/18 15:59追記---
>他に真柏2鉢と紅紫檀1鉢、木瓜3鉢を育ています。
おお、かわいい子たちが居るんですね♪
みんなが個性豊かでしょうね。^^
にぎやかでいいですね。すてき♪☆^^

うちには、吾妻五葉(福島の五葉松で、これは実生で育てました)と普通の五葉松。それと、宮様カエデと、ニレケヤキ3鉢(二鉢は、20年以上持ってます。もう一鉢はその挿し木で育てました)と、友禅ケヤキです。以上です。
みんな今年の4月に植え替えてやりました。(植え替えといっても、鉢は同じ鉢です。伸びて詰まった根を切って、土を新しいのに取り替えました)

あとは、家族の桜を私が水あげ管理してます。

みんな いいこです♪☆^^

---2024/05/19 15:51追記---
言いそびれましたが、あと、
どんぐりの どんしゃんも私は持っています。
この子は、一昨年の晩秋のことだと思いますが、ニレケヤキの鉢の苔の中に、野生のリスぽんが、ドングリの実を隠して植えてったものです。
それが昨年の春には根付いて芽を出して、ドングリの存在に気付いた次第。
このどんしゃんを今年の4月に、(以前、宮様カエデの鉢だったものを再利用した)鉢に鉢上げしたんです。

この どんしゃんの現在の鉢は、直径7センチ位の2号鉢で、深緑色した いい色の鉢で大好きな鉢です。

ちなみに、宮様カエデは、今から15年前に知人だった音楽家のお方から 誕生日プレゼントで頂いたものです。
宮様カエデは、ちがう鉢に今は植わってます。ふふ。^^

---2024/05/20 20:58追記---レタスさんへの返信
>---2024/05/19 17:14追記---
>こしごえさん、盆栽って奥が深いですね。実生の五葉松ですか…
>私も先日大宮で行われた盆栽祭りに出かけたのですが、五葉松は殆ど見受けられませんでした。その代わりに真柏の良い物が手に入りました。宮様カエデは調べてみます。まだまだ素人なので解らない時はアドバイスを頂けると幸いです。
おお、大宮の盆栽市って、たしか有名だと思いました。
真柏は、ジンを作るのが楽しそう。育てるのも楽しいでしょうね、きっと。

あ、アドバイスと言えるほどのことは出来ませんよ。ふふ。
私は、20年以上盆栽歴があると言っても、知ってるのは 基本の 水あげと 植え替えのことだけです。それも基本中の基本しか知らないのです。

あでも、今は無いけど、偶然ですが、紅紫檀と木瓜を育ててたことがあります。
紅紫檀は、小さいかわいい花を咲かせて、かわいい実もなります。自己受粉なのかは知りません。
その当時の うちの紅紫檀は、4ミリ位のアリちゃんたちが蜜を吸いに来てて受粉してくれたんだと思います。

あと、木瓜の植え替えは秋が良かったかな??
木瓜は、春とか夏の暖かい時期に植え替えると、こんとうがんしゅびょう(たしかこんな名前の)という病気になるんだったかも(うろ覚えですみません。検索してみてください。)
この病気になると、根にコブが出来て枯れるのかな?

まあ、詳しいことは、インターネットで色々と検索してみてください。
あと、機会があれば、一冊か二冊位は、「盆栽」の紙の本を持っててもいいと思います。

以上です。
レタスさんと盆栽話が出来て楽しいです。
レタスさん、ありがとうございます♪☆^^



ヒロセマコトさん ありがとうさま
atsuchan69さん ありがとうさま

---2024/05/20 10:05追記---
馨さん ありがとうさま