私の詩のヴィジュアルの破壊と再生の必要の痛感/もっぷ
泡沫恋歌さんのコメント
この詩はとても有名ですね。
きりきりの命の危うさが鮮明に表現されています。

私は本物の詩人ではないので、しばし詩の文体で戸惑うことがあります。

たとえば、小説の場合はセオリーとして(あくまで)
文頭に「、」読点は持って来ないのですよ。

蒼風薫の「、」を見た時、斬新だなぁーと驚きました。
こういのは若者の感性ですね(笑)